Friday, August 23, 2013

心を整える。

以下の本を読んだ.

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 [Kindle版]
長谷部 誠 (著)

  • フォーマット: Kindle版
  • ファイルサイズ: 535 KB
  • 紙の本の長さ: 233 ページ
  • 出版社: 幻冬舎 (2012/9/12)
  • 販売: Amazon Services International, Inc.
  • 言語 日本語
  • ASIN: B00977H3NO

131万部突破のベストセラーが待望の電子書籍化! 『心は鍛えるものではなく、整えるものだ。いかなる時も安定した心を備えることが、常に力と結果を出せる秘訣だ。自分自身に打ち勝てない人間が、ピッチで勝てるわけがない。』 サッカー日本代表キャプテン・長谷部誠。選手として突出した武器をもっているわけではない彼が、なぜあらゆる指揮官に重宝され、勝利を呼び込むのか。そのヒントは彼独自のメンタル術にある――。 (著者の印税は全額、ユニセフを通じて「東日本大震災」支援のために寄付させていただきます。) ...とのこと.

Kindle版で安かったので,読んでみた. ドイツで活躍中の現サッカー日本代表キャプテン,長谷部氏の本. 心を鍛えるのではなく,整える,との主張に沿った本. # このタイトルがすべてだな. 短い56の習慣がコラム風に書かれている. これだけでは,本として成立しないと思われるが,心を整える,に集約したことにより立派に本として成立している. # 編集者に拍手. 特に前半では,心を整える重要性,必要性が述べられている. そのためには,お酒のチカラを多用せず,意識してそのような時間を作る,もっと言えば,ひとりで温泉に行く! その他,マイナス発言は自分を後退させる,群れない,運とは口説くもの,努力や我慢はひけらかさない,読書は自分の考えを進化させてくれる, 楽な方に流されると誰かが傷つく,迷ったときこそ難しい道を選ぶ,外見は自分だけのものではない,正論を振りかざさない,笑顔の連鎖を巻き起こす,などなど. 非常に勇気を与えてくれる1冊であった. # また,印税を全額寄付とはすばらしい.

Saturday, August 03, 2013

震度0

以下の本を読んだ.

震度0
横山 秀夫

  • フォーマット: Kindle版
  • ファイルサイズ: 670 KB
  • 紙の本の長さ: 483 ページ
  • 出版社: 朝日新聞出版 (2012/8/1)
  • 販売: Amazon Services International, Inc.
  • 言語 日本語
  • ASIN: B009T7747C

阪神大震災が起きたその朝、700キロ離れたN県警で幹部の一人、警務課長の不破義仁が失踪した。人望も厚い筆頭課長がなぜ? 組織を大きく揺るがしかねない事態に、本部長以下幹部らはそれぞれに手がかりとなりそうな情報を調べるが、保身や対抗意識から駆け引きや情報戦の応酬に陥ってしまう。不破の安否はおろか、蒸発か事件かも判らぬまま時間が過ぎ――。組織と個人の本質を鋭くえぐる本格警察サスペンス。 ...とのこと.

Kindle版につき,何となく読んでみた. 横山氏の警察もの. 警察ものとはいっても,捜査をする,というよりは,情報戦がメイン. 警察庁のキャリア,地元のノンキャリア,さらには,準キャリアが入り乱れ,情報戦が展開される. また,各夫人の関係も複雑に絡み合う. 最終的には,上記が1本に繋がり,警察のメンツを保つため,ウソの結果で丸く収める. しかしながら,その裏には,隠された真実が... 県警本部の各部署やさらには,県警幹部公舎の各部屋を舞台とし,場面がめまぐるしく変化する. # 若干ついて行けない部分が. # だからこそ,地図が最初に載せられている. それなりに,おもしろい作品であった.

Friday, August 02, 2013

40歳からの仕事術

以下の本を読んだ.

40歳からの仕事術
山本 真司

  • フォーマット: Kindle版
  • ファイルサイズ: 453 KB
  • 紙の本の長さ: 189 ページ
  • 出版社: 新潮社 (2012/5/4)
  • 販売: Amazon Services International, Inc.
  • 言語 日本語
  • ASIN: B0099FBLDW

学習意欲はあるが時間はない、いまさらMBAも業腹だ。既定路線をひた走る先輩と、学習に投資する余地のある後輩に挟まれた、迷える40代ビジネスマンよ決起せよ! 英語学習法、考える技術、分析、コミュニケーションに時間管理――。貫徹した「戦略」の視点に立って、同世代の筆者が自らの経験とMBAのカリキュラムから、現場で役立つスキルを「いいとこ取り」で伝授する! ...とのこと.

Kindle版で何となく読んでみた. 40歳からの,となっているが,年齢を超えて,英語学習法、考える技術、分析、コミュニケーションに時間管理を効率的に行うことに主眼が置かれている. 40歳くらいになると,がむしゃらに,は通用しなくなるので,以下に戦略的に作業していくかが重要となる. # MBA しかり,英語しかり. # 以下に何をしないかを決められるか(捨てる戦略). これを,友人たちが主人公に教え諭す. ...との内容だが,いまいち,感情移入できない. # 登場人物たちのレベルが高すぎて(?),ついて行けない... そうなれるよう,戦略的に実行しよう.