Monday, February 27, 2012

道化師の蝶

以下の本を読んだ.

道化師の蝶
円城 塔
  • 単行本: 178ページ
  • 出版社: 講談社 (2012/1/27)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4062175614
  • ISBN-13: 978-4062175616
  • 発売日: 2012/1/27
  • 商品の寸法: 19.2 x 13.6 x 2.2 cm
第146回芥川賞受賞作!
無活用ラテン語で記された小説『猫の下で読むに限る』。
希代の多言語作家「友幸友幸」と、資産家A・A・エイブラムスの、
言語をめぐって連環してゆく物語。
SF、前衛、ユーモア、諧謔…すべての要素を持ちつつ、常に新しい文章の
可能性を追いかけ続ける著者の新たな地平。
...とのこと.

芥川賞受賞作につき,読んでみた.
同時に受賞した田中氏のインパクトが強すぎ,直木賞受賞者とともに
陰が薄い.
# 内容には関係ないが.

田中氏がふつうに文学よりなのに対して,この作品は,あまりに斬新,新進気鋭.
強いて言うなら,小説「一気に読むに限る」である.
よって,何度かに分けて読んだ自分には,この作品の真意は不明.
# 真意というか,たぶん,半分も理解できていない...
他の人も言っているとおり,でも,この作品は,それでよいのだと思う.
# 絵画のように,視覚的に理解する作品らしい...
飛行機の中では本が読めず,着想がさまよっている.
これを銀の糸でつかまえる,らしい.
彼らが,希代の多言語作家「友幸友幸」の足取りを追う...
非常に難解だ.

なお,もう1編「松の枝の記」も収録されていた.
お互いの作品を翻訳していく物語.
# 相手が書いていない作品を翻訳?したりもするが.
相手の彼女は,弾丸により2人に引き裂かれている.
1人が書く物語には,わたしが登場する.
場合によっては,主人公自身も登場する.
さらに,これを翻訳するのだから,ややこしいことこの上ない.
# やはり,視覚的に理解するのだな.
やっぱり,難解だ.

# 同著者の本をもう1冊買ってしまったが,どうしたものか...

Saturday, February 18, 2012

共喰い

以下の本を読んだ.

共喰い
田中 慎弥
  • 単行本: 144ページ
  • 出版社: 集英社 (2012/1/27)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4087714470
  • ISBN-13: 978-4087714470
  • 発売日: 2012/1/27
  • 商品の寸法: 19 x 13.4 x 1.8 cm
第146回芥川賞受賞作「共喰い」――
昭和63年。17歳の遠馬は、怪しげな仕事をしている父とその愛人・
琴子さんの三人で川辺の町に暮らしていた。
別れた母も近くに住んでおり、川で釣ったウナギを母にさばいてもらう距離にいる。
日常的に父の乱暴な性交場面を目の当たりにして、
嫌悪感を募らせながらも、自分にも父の血が流れていることを感じている。
同じ学校の会田千種と覚えたばかりの性交にのめりこんでいくが、
父と同じ暴力的なセックスを試そうとしてケンカをしてしまう。
一方、台風が近づき、町が水にのまれる中、父との子を
身ごもったまま逃げるように愛人は家を出てしまった。
怒った父は、遠馬と仲直りをしようと森の中で遠馬を待つ千種のもとに
忍び寄っていく....。
川辺の町で起こる、逃げ場のない血と性の臭いがたちこめる濃密な物語。
第144回芥川賞候補作「第三紀層の魚」も同時収録。
...とのこと.

芥川賞受賞作につき読んでみた.
# インタビューも話題だったが.
血(暴力)と性(姓?)の物語.

当然ながら,非日常的な内容ではあるが,細かい描写がよくなされており,
すんなりと物語に没頭することができる.
# 分かれた母の腕,鳥居をくぐる,蝸牛の動き,など

それにしても,このような内容を毎日,書き続けているのだな.
# 就職できないのも仕方がない,かな.
いろいろと感服.

なお,もう一編,「第三紀層の魚」も収録されている.
魚釣りと曾祖父の物語.
母の東京異動を軸に話が進んでいく.
魚の種類(チヌ)と鼻の潰れた男,勲章の件が,いい味を出している.
さらに,タイトルがアクセントを加えている.
# 何度も言うが,こういう話を毎日書いているのだな.

今後も書き続けてもらおう.