Saturday, December 24, 2011

ピース

以下の本を読んだ.

ピース (中公文庫)
樋口 有介
  • 文庫: 331ページ
  • 出版社: 中央公論新社 (2009/02)
  • ISBN-10: 4122051207
  • ISBN-13: 978-4122051201
  • 発売日: 2009/02
  • 商品の寸法: 15.2 x 10.6 x 1.8 cm
連続バラバラ殺人事件に翻弄される警察。
犯行現場の田舎町に「平和」な日々は戻るのか。
いくつかの「断片」から浮かび上がる犯人とは。
「ピース」が解明されたとき、すべてが繋がった……。
埼玉県北西部の田舎町。元警察官のマスターと寡黙な青年が切り盛りする
スナック「ラザロ」の周辺で、ひと月に二度もバラバラ殺人事件が発生した。
被害者は歯科医とラザロの女性ピアニストだと判明するが、捜査は難航し、
三人目の犠牲者が。
県警ベテラン刑事は被害者の右手にある特徴を発見するが…。
...とのこと.

ずっと興味は持っていたが,やっと読んだ.
# なぜか品切れ状態が続いていたので.

文庫の表紙はピースサインの絵となっており,本を読み終えると
違った意味が見えてくる,とのことだった.
# しかしながら,そんなに驚かされるものではなかったかな.
登場人物は,多彩で,結構作り込まれている.
謎の多い主人公,それを引き取ったマスター,記者,写真家,常連の客,
山奥のじいさん,女子大生,ピアニスト,中年フリーター,などなど.
# 本当に全員必要か.
死亡した犯人の裏にいる本当の真犯人に,こんなことをする必然性が
あったか.
主人公とおぼしき青年は結局なんだったのか.
などなど,多数疑問が残り,後読感ももうひとつ.
# こういうものかな...
# それでも,映像化されると,面白いかも.

本屋の推薦はあてにならないな.
自分の感性で選択しよう.

Friday, December 23, 2011

ずるい考え方

以下の本を読んだ.

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門
木村 尚義
  • 単行本(ソフトカバー): 195ページ
  • 出版社: あさ出版 (2011/5/24)
  • ISBN-10: 4860634632
  • ISBN-13: 978-4860634636
  • 発売日: 2011/5/24
  • 商品の寸法: 18.6 x 12.8 x 1.8 cm
ずるい。 この言葉から、皆さんはどんなイメージを受けますか?
抜け駆け? ルール違反? 独り占め? 「ずるい」という言葉には、
確かにあまり良いイメージはありません。 しかし、一口に「ずるい」と
言っても、いろいろな「ずるい」があります。 人を出し抜いて
非難されるような「ずるい」もあれば、「その発想はなかった……」と
周囲をくやしがらせるような「ずるい」もある。 本書で扱うのは、
こちらの「ずるい」です。
・常識にとらわれず、自由な発想を可能にする考え方
・最短ルートで問題を解決する考え方
・お金や時間をかけずに目的を簡単に達成する考え方
そんな思考法が本当にあるのか……? あるんです。
それが、本書で紹介する「ラテラルシンキング」。
豊富な事例とトレーニングで、話題の思考法をいち早く身につけましょう。
...とのこと.

何となく読んでみた.
発想法に関する本.

ロジカルが縦型の思考なのに対して,横型のラテラルシンキングを
説いている.
ずるい,とあるが,発想法としては,特にずるくなく,普通のこと.
豊富な実例が挙げられており,感心させられる.
ラテラルシンキングに必要なのは,疑う力,抽象化する力,
セレンディピティの3つの力である,とのこと.

意識して,ラテラルシンキングを鍛えよう.

Thursday, December 22, 2011

勉強好きな子が育つパパの習慣

以下の本を読んだ.

勉強好きな子が育つパパの習慣 (朝日文庫)
清水克彦
  • 文庫: 216ページ
  • 出版社: 朝日新聞出版 (2011/11/4)
  • ISBN-10: 402261711X
  • ISBN-13: 978-4022617118
  • 発売日: 2011/11/4
  • 商品の寸法: 15 x 10.6 x 0.4 cm
子どもの学力向上のために力になりたいのに、どうしたらいいかわからない。
仕事で家にもあまりいないし……そんな忙しいサラリーマンパパでも大丈夫! 
ちょっとしたお父さんの心がけで、子どもは「勉強が楽しい!」と
思えるようになります。
「子どもの質問には『一緒に調べよう』で返そう」
「伝記の読み聞かせは効果大」など、簡単なのに、やるとやらないとでは
大きく差のでる52の方法を厳選して紹介。
...とのこと.

何となく読んでみた.
パパさんによる教育について書かれた本.
いまいち,一貫性には欠けるが,子どもの教育に関する
さまざまなヒントが書かれている.
# 子どもの質問には一緒に調べようで返す,本物を見せ感動させる,
# テーマ性がある体験から理科,社会を好きにさせる,などなど
いくつか参考にしていこう.

Sunday, December 04, 2011

謎解きはディナーのあとで 2

以下の本を読んだ.

謎解きはディナーのあとで 2
東川 篤哉
  • 単行本: 256ページ
  • 出版社: 小学館 (2011/11/10)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4093863164
  • ISBN-13: 978-4093863162
  • 発売日: 2011/11/10
  • 商品の寸法: 18.8 x 13.2 x 2.4 cm
毒舌執事&令嬢刑事の活躍を描く、第2弾!
今年の本屋大賞第1位を獲得し、ミリオンセラーとなった
『謎解きはディナーのあとで』の第2弾が、早くも刊行です。
ミステリ界の新たな名コンビ(!?)となった毒舌執事と令嬢刑事が、
鮮やかに事件の真相を明らかにしていきます。
宝生麗子は、世界的に有名な宝生グループのお嬢様にして、
国立署の新米刑事。
麗子は、上司でかつ風祭モータースの創業者の御曹司である風祭警部と
捜査に当たりますが、真犯人を特定するまでにはいくつかの謎があり、
捜査は難航するかに思えます。
そこに現れるのが、宝生家の執事にして、麗子のお抱え運転手である影山です。
「本当は、プロ野球選手かプロの探偵になりたかった」という影山には、
麗子の話を聞いただけで、事件の謎を解いてしまうという眼力がありました。
麗子に向かって時に厳しい毒舌を吐くのが、玉にキズなのですが……。
テンポのいい二人の会話や、風祭警部のミョーな存在感など、
前作同様の楽しさいっぱいの本格ユーモアミステリです。
小説誌「きらら」に連載された5編に、書き下ろしを加えた全6編。
そして、今回のラストでは、とんでもない展開が待っています!
早くも、次が読みたくなる……。
...とのこと.

今となっては,言わずと知れた物語の第2弾.
# ドラマは絶好調だな.

すでにドラマで放送されているものも含む,6編が収録されている.
しかしながら,ドラマとなっているものは,原作からだいぶ
手が加えられているようだ.
# 第1弾の方はそうでもなかったようだが.
# 野ブタをプロデュースにも通じるが,あまり脚色される小説は
# 先がない気が...
原作とドラマの執事の差も影響か.
# 原作とは全然違うのに,櫻井翔はやけにはまってるな.
# 北川景子,椎名桔平も○

ドラマの方が面白いな.
# 小説としての関心は低.
# とりあえず,ドラマとの違いを楽しもう.

Saturday, December 03, 2011

ドS刑事 風が吹けば桶屋が儲かる殺人事件

以下の本を読んだ.

ドS刑事 風が吹けば桶屋が儲かる殺人事件
七尾 与史
  • 単行本: 308ページ
  • 出版社: 幻冬舎 (2011/8/4)
  • ISBN-10: 4344020324
  • ISBN-13: 978-4344020320
  • 発売日: 2011/8/4
  • 商品の寸法: 18.8 x 13 x 2.6 cm
静岡県浜松市で、人間が生きたまま次々と焼き殺される、
残虐な連続放火殺人事件が起こる。
被害者は、元ヤクザ、詐欺師、OL、主婦、歯科医など様々で、
何の手がかりもない。
それなのに、県警からやってきた高慢ちきな美人刑事・黒井マヤは、
殺人現場で「死体に萌える」ばかりで、やる気ゼロ。
相棒の代官山脩介は、そんなマヤに振り回されながらも、
被害者の間で受け渡される「悪意のバトン」の存在に気づくが―。
...とのこと.

なんとなく,読んでみた.
# 謎解きはディナーのあとで,に通じるものを感じ?

カルトマニアの美人刑事に相棒が振り回される話.
美人刑事は,警察幹部の一人娘であり,推理能力も優れており,
刑事としての素質は十分.
しかしながら,彼女の興味は,死体にのみあり,捜査への
協力姿勢は感じられない.
これを相棒の新米刑事が追っていく.

美人刑事の設定は陳腐.
# ドS刑事の由来ではあるが,そんなに効果的ではないな.
事件は,「風が吹けば桶屋が儲かる」式な展開を見せる.
途中,悪意のバトンに気づくものの,どこに行き着くかは
最後まで不明.
しかしながら,主人公の女刑事は,早い段階からこの結末を
推理していた.
# そんなことがありえるか?
悪意のバトンが最後に渡ったところで,無事,犯人が
逮捕される.
しかしながら,真の犯人は,別のところにおり,これを
女刑事が明らかにする.
# 結局,当事者に戻っている.
# このことは,日記に記されていなかったのかな.
# ストーリー展開もいうほどのことはないな.
最後には,女刑事のツンデレが炸裂.
途中,アニメオタクの上司なども登場.
# これもいまいち効果的ではないな.

もう一息かな.

Thursday, November 24, 2011

親が伸びれば子は伸びる

以下の本を読んだ.

親が伸びれば子は伸びる (朝日文庫)
陰山英男
  • 文庫: 232ページ
  • 出版社: 朝日新聞出版 (2011/11/4)
  • ISBN-10: 4022617101
  • ISBN-13: 978-4022617101
  • 発売日: 2011/11/4
  • 商品の寸法: 15 x 10.8 x 1.2 cm
激動の日本において、子どもを幸福にするためには、子自身だけでなく、
親が成長しなければならない――独自の教育学「陰山メソッド」を生みだし、
多くの子どもの学力を伸ばした著者による、家庭のなかで親が実践するべき
「子を幸せにする」ための方法とは? 
学校、先生、塾との付き合い方から、長期休暇の過ごし方、
携帯電話の持たせ方まで、思春期の子を持つ家庭の環境に応じた形で提案する。
独自の教育学「陰山メソッド」を生みだし、多くの子どもの学力を伸ばした
著者による、親が「子を幸せにする方法」。
学校との付き合い方から、休暇の過ごし方、携帯電話を持たせる際の心がけまで、
具体的に提案する。文庫化にあたり書き下ろした「最新・子育てQ&A」も収録。
...とのこと.

新聞で紹介されていたので読んでみた.
# 朝日文庫だからな.
子の育て方が書かれた本.
百ます計算の発案者でもある,有名な先生(らしい).
よって,たまに,知人の有名な先生のエピソードが出てくるのが玉に瑕?
子の育て方に関して,さまざまな方法が具体的に述べられている.

規則正しい生活,健康が基本(朝学習)
日常生活で理科の実験,数や量を教える.
怒るではなく叱る.
子どもを伸ばすのは,ほめる以上に驚くこと.
学校や先生とのスマートな関係を築く.(仲良くなりすぎない)
などなど.

たまに,参照しよう.

Monday, November 07, 2011

The Arrival

以下の本を読んだ.

The Arrival
Shaun Tan
  • ハードカバー: 128ページ
  • 出版社: Arthur a Levine (2007/10)
  • 言語 英語, 英語, 英語
  • 対象: 9 - 12歳
  • ISBN-10: 0439895294
  • ISBN-13: 978-0439895293
  • 発売日: 2007/10
  • 商品の寸法: 28.9 x 22.8 x 2 cm
話題の絵本(?)につき読んでみた.
# 見てみた,観てみた,鑑てみた?
台詞が一切ない,無声映画のような本.
モノクロの美しい絵により,ストーリーが進む.

見知らぬ土地に出稼ぎにきた主人公の話.
これに,彼を取り巻く人たちのストーリーが重なり,
感動のエンディングを迎える.
# 繰り返し読むと,新しい発見がありそうだ.

機会があれば,他の作品も読んでみよう.

Sunday, November 06, 2011

革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55

以下の本を読んだ.
革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55
永田 豊志
  • 単行本: 272ページ
  • 出版社: ソフトバンククリエイティブ (2009/6/27)
  • ISBN-10: 4797354372
  • ISBN-13: 978-4797354379
  • 発売日: 2009/6/27
  • 商品の寸法: 21 x 14.8 x 1.6 cm
最短時間で最大成果を生むアイディア作成法
左脳型発想では改善はできても大きな成果は望めない。
八方ふさがり状態でも大成功を引き寄せるには、固定観念をくつがえす
「第六感発想術」が必要だ。
本書は、フレームワークを駆使した「短時間」で「最大の成果」を生むための
アイデア作成方法を紹介する。
あなたの頭の中に「アイデア製造工場」をインストールしよう!
仕事の成果を10倍アップさせるアイデア・フレームワークを厳選収録。
ビジネス発想力を鍛えるナレッジワーカーの必須ツール。
...とのこと.

講義,研究のこともあり,読んでみた.
アイディア作成法を丁寧に記述した本.
アイディアは,一部の天才の才能によるものではなく,その方法を
知ることにより,誰にでも良質なアイディアを生み出すことは可能である.
# 絵の下手な人でも,その手法を学べば,上手になる.
# アイディアも同様である.
すぐに実践できそうなものから,少し大がかりなものまで,
さまざまな手法が紹介されている.

常識のため,見えないところにこそ,アイディアがある.
見えないものを見るようにする.
思考の歯垢ををそぎ落とす.
四則演算のフレームワーク:割り算で問題を分割し,いいところをプラスし,
悪いところをマイナスし,かけ合わせて,解決策(アイディア)を出す.
などなど.

随時,参照して,アイディア作成に役立てよう.

Saturday, November 05, 2011

中学・高校数学のほんとうの使い道

以下の本を読んだ.

ちょっとわかればこんなに役に立つ 中学・高校数学のほんとうの使い道 (じっぴコンパクト新書 76)
京極 一樹 (著)
  • 新書: 208ページ
  • 出版社: 実業之日本社 (2011/1/20)
  • ISBN-10: 4408453226
  • ISBN-13: 978-4408453224
  • 発売日: 2011/1/20
  • 商品の寸法: 17.4 x 11.6 x 1.8 cm
「何のためにこんなに『しちめんどくさい』公式を覚えなくっちゃいけないの?」
数学が苦手だった多くの方々は、学生時代にそういった感覚を持っていたことでしょう。
でもその「何のために」を知れば、数学はとてもおもしろい論理ゲームです。
三角関数、指数・対数、二次関数、二次方程式、ベクトル、行列、微分・積分、確率…。
定期試験でアタマを悩ませた、それぞれの課題が登場した背景を知れば、
なぜわたしたちがあの時期に数学を勉強をする必要があったのかが理解できます。
現代社会において、中学・高校で学ぶ数学が「どこでどのように使われているか」を
わかりやすく解説しながら、数・公式の不思議な魅力をひも解きます。
...とのこと.

何となく,読んでみた.
上記,触れ込みのとおり,それぞれの課題の背景が分かりやすく書いてあり,
そのほんとうの使い方が示されている本...かと思って読んでみた.

しかしながら,実際には,まったくその背景が分からない.
# 分からなくはないが,陳腐すぎる...ものが多い.
逆に,やたらと専門的な話題も多く,これでは,背景を知り,その重要性を
理解する前に,数学の知識が必要となり,本末転倒.
# これなら,教科書をそのまま理解した方がよい?

若干,外した感が強いが,教科書的に参照しよう.
# やむを得ず...

Thursday, October 27, 2011

あなたが就職試験に受からない理由

以下の本を読んだ.

あなたが就職試験に受からない理由(祥伝社新書御254)
平野 稔
  • 新書: 193ページ
  • 出版社: 祥伝社 (2011/10/1)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4396112548
  • ISBN-13: 978-4396112547
  • 発売日: 2011/10/1
  • 商品の寸法: 17.3 x 10.9 x 0.7 cm
人気企業は、初めからあなたに興味がない!
誰も書かなかった採用担当者の本音のホンネ。
就活が変わる!決定版の一冊。
...とのこと.

今後の学生指導に向け,読んでみた.
採用担当者の本音が書かれた本.
採用担当者のみならず,社会人として求められる本質が書かれている.
今や通じなくなった,世間一般の社会常識を丁寧に書いている.
# 帯にあるとおり,親戚の怖いおじさんに成り代わって.
確かに基礎人間力は,就職のためのみならず,社会人として
必要である.
# よって,現在の社会人においても,これが欠如している人が
# 多そうだ.

序盤は,大企業は,有名大学出身者のアビリティー(学力)が
高いものにしか興味がないの対して,特に,これから伸びるであろう,
中小企業は,コンピテンス(協調力?)を重視する.
対象企業を長い期間をかけて,その流れを含めて,調査する.
コネクションは人生の財産など,表面的なところから始まる.

そして,基礎人間力へと繋がる.
社会的マナー,間に合う人間,危機管理,コミュニケーション力,
特定できない誰かのための気遣い,堂々と見解を述べる,など,
基礎人間力向上に非常に参考になる.

やはり,気遣いは重要であり,書類,写真などにおいても,
内容以前に,細かい点が重要である.
また,書類については,体裁もさることながら,「心情」を
伝えるように努力しよう.
# 難しいな.
面接などにおいても,「心情」を含め,ストーリーを話す.
# 努力した良かった点のみならず,失敗談も交えて.
会話を続ける,世話になった人に礼儀をつくす,など日々の鍛錬が必要だ.

最後に,家庭でのコミュニケーション,喜怒哀楽の重要性なども
改めて考えさせられた.
学生にも勧めてみよう.
# 自分で買って読んだ方がよいと思うが.

Monday, October 10, 2011

マスカレード・ホテル

以下の本を読んだ.

マスカレード・ホテル
東野 圭吾
  • 単行本: 464ページ
  • 出版社: 集英社 (2011/9/9)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4087714144
  • ISBN-13: 978-4087714142
  • 発売日: 2011/9/9
  • 商品の寸法: 19 x 14 x 2.6 cm
待望の新ヒーロー誕生! 極上の長編ミステリ
都内で起きた不可解な連続殺人事件。
次の犯行現場は、超一流ホテル・コルテシア東京らしい。
殺人を阻止するため、警察は潜入捜査を開始し・・・。
1行たりとも読み飛ばせない、東野ミステリの最高峰。
...とのこと.

東野氏の作品につき,読んでみた.
25周年特別刊行,第3弾.

一流ホテルを舞台とした物語.
潜入捜査の刑事と指導役のフロントクラークが活躍する.
ホテルを舞台としており,さまざまな客がやってくる.
# よって,簡単にシリーズ化できそうだ.
# 映像化もしやすそうだな.
ホテルを舞台とするための,犯行予告(?)の仕掛けは
よく考えられている.
# 東野氏はさすがだが,これを計画した犯人も相当なものだ.
すべて別の話かと思いきや,最終的には,これまでの客に
真犯人が紛れている.
所轄の中年刑事の活躍もあり,これを阻止する.

客の秘密(仮面)を守るが故に,今回の事件が発生している.
# 刑事はこれをはがすためにあるとは,皮肉なものだ.
最善を尽くしても,必ずしも,万人に喜ばれているとは限らない.
独りよがりにならないよう,細心の注意を払おう.
# 何事にも当てはまる教訓だな.

それにしても,よくできた話だ.
# 著者の想像力に敬服.
確かにニューヒーローの誕生だな.
# 絶対,映像化されるな.
今後も読んでいこう.

Saturday, October 01, 2011

ジェノサイド

以下の本を読んだ.

ジェノサイド
高野 和明
  • 単行本: 590ページ
  • 出版社: 角川書店(角川グループパブリッシング) (2011/3/30)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4048741837
  • ISBN-13: 978-4048741835
  • 発売日: 2011/3/30
  • 商品の寸法: 19 x 13.6 x 3.8 cm
急死したはずの父親から送られてきた一通のメール。それがすべての発端だった。
創薬化学を専攻する大学院生・古賀研人は、その不可解な遺書を手掛かりに、
隠されていた私設実験室に辿り着く。ウイルス学者だった父は、そこで何を
研究しようとしていたのか。同じ頃、特殊部隊出身の傭兵、ジョナサン・イエーガーは、
難病に冒された息子の治療費を稼ぐため、ある極秘の依頼を引き受けた。
暗殺任務と思しき詳細不明の作戦。事前に明かされたのは、
「人類全体に奉仕する仕事」ということだけだった。
イエーガーは暗殺チームの一員となり、戦争状態にあるコンゴのジャングル地帯に
潜入するが…。
...とのこと.

なんとなく読んでみた.
東京,コンゴ,アメリカを舞台に,それぞれ物語が進んでいく.
創薬,戦争,政治が,ジェノサイド(大量虐殺)を通じて最終的に1つに集結する.
タイトルからどんな怪物が出てくるかと思ったが,登場したのは新種の人類.
新種の人類が現在の人類の戦争を掌握し,結論へと導く.
# 途中,オランウータンの戦争を現在の人類が観察するように.
新種の人類による,NP問題の解決,創薬作成ソフト,バミューダトライアングルなどの
件は,良くできている.
# 本当にできたら世界が震撼するな.
しかしながら,若干の描写の荒さが気になるところ.
# 細かいところまでよく調べられているが.
# 経験の問題か.
それでもエンターテイメント小説としては,よくできている.
もう少し,軽い感じのものも読んでみたいかな.

Tuesday, September 20, 2011

科学的とはどういう意味か

以下の本を読んだ.

科学的とはどういう意味か (幻冬舎新書)
森博嗣
  • 新書: 197ページ
  • 出版社: 幻冬舎 (2011/6/29)
  • ISBN-10: 4344982207
  • ISBN-13: 978-4344982208
  • 発売日: 2011/6/29
  • 商品の寸法: 17 x 11 x 1.4 cm
科学的無知、思考停止ほど、危険なものはない!
「横行する非科学に騙されるな!」 元・N大学工学部助教授の
理系作家による科学的思考法入門。
科学――誰もが知る言葉だが、それが何かを明確に答えられる人は少ない。
しばしば「自然の猛威の前で人間は無力だ」という。
これは油断への訓誡としては正しい。
しかし自然の猛威から生命を守ることは可能だし、それができるのは
科学や技術しかない。
また「発展しすぎた科学が環境を破壊し、人間は真の幸せを見失った」ともいう。
だが環境破壊の原因は科学でなく経済である。
俗説や占い、オカルトなど非科学が横行し、理数離れが進む中、
もはや科学は好き嫌いでは語れない。
今、個人レベルの「身を守る力」としての科学的な知識や考え方とは何か。
...とのこと.

タイトルに惹かれて,読んでみた.
科学的とは何かを科学的に書いた本.
ある程度完備された現在の科学社会において,科学は好き嫌いの問題ではなく,
少なからず対峙しなければいけないものである,と説いている.
結論だけを求める人は,そこで思考が停止しており,非常に危険である.
数値データから自分なりに解釈を見つけ出すのが,安全である.
これを面倒と思うかどうかが理系の好き嫌いを分ける.
# 東京ドーム何個分より,厳密な数値を出してもらった方がよほど
# 分かりやすい,ということ.
個人の感想(主観)ではなく,客観的な事実を受け入れるようにしよう.
仮説は実験により強化されるが,実験自体は科学ではない.
実験を繰り返すなどして,万人が確からしいと認めていく過程そのものが
科学である.科学は最も公平である.
# 研究においても重要だな.
見かけ,主観に,だまされないようにしよう.

Monday, September 19, 2011

我が家の問題

以下の本を読んだ.

我が家の問題
奥田 英朗
  • 単行本(ソフトカバー): 288ページ
  • 出版社: 集英社 (2011/7/5)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4087714128
  • ISBN-13: 978-4087714128
  • 発売日: 2011/7/5
  • 商品の寸法: 18.6 x 13.2 x 2.6 cm
平成の家族小説シリーズ第2弾!
完璧すぎる妻のおかげで帰宅拒否症になった夫。
両親が離婚するらしいと気づいてしまった娘。
里帰りのしきたりに戸惑う新婚夫婦。
誰の家にもきっとある、ささやかだけれど悩ましい6つのドラマ。
どうやら夫は仕事ができないらしい。
―あなたの家にもきっとある、ささやかだければ悩ましい問題。
...とのこと.

奥田氏の近著につき,読んでみた.
家族がテーマの小説.
# 家日和に続く,第2弾.
確かにすべてありそうな話で,楽しく読める.
# 若干,現在のワカモノ向きなところもあるようだが.
それぞれの終わり方も,いい意味で余韻が残って○.
家族ってすばらしい.
今後も読んでいこう.

Sunday, September 18, 2011

2011年版間違いだらけのクルマ選び

以下の本を読んだ.

2011年版間違いだらけのクルマ選び
徳大寺有恒 (著), 島下泰久 (著), 穂積和夫 (イラスト)
  • 単行本(ソフトカバー): 256ページ
  • 出版社: 草思社 (2011/6/18)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 479421832X
  • ISBN-13: 978-4794218322
  • 発売日: 2011/6/18
  • 商品の寸法: 18.8 x 13 x 1.8 cm
これからクルマはどうなってしまうのか?車種が大幅に増えたハイブリッド、
EV車の実用化、中国やインドのクルマ生産の本格化など今、
クルマ界はメーカーにとっても、ユーザーにとっても混乱極める激変期にある。
終結宣言から5年、クルマの未来を見通すという新しい使命を帯びて
「クルマ選び」は復活します! 徳大寺有恒・島下泰久の共著として再スタート。
...とのこと.

最近,車を買い換えたこともあり(?)読んでみた.
往年の間違いだらけのクルマ選びの復活本.
徳大寺節が薄くなっており,万人に受け入れられやすいか.
と思ったら,実際,共著で,肝となるレビューの部分はこの共著者が書いている.
それでも,徳大寺氏のコラムもいくつかあり,面白い内容であった.
# ヴォクシーの評価もそれなりでよかった.
確かにこのままでは,日本は,世界の自動車産業の下請け会社になってしまう.
魅力的なクルマの開発を望む.
# それなりにコストがかかるのは仕方ないかな.

Saturday, September 17, 2011

将棋3手詰入門ドリル

以下の本を読んだ.

将棋3手詰入門ドリル―簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう!
椎名 龍一
  • 単行本: 287ページ
  • 出版社: 池田書店 (2008/4/8)
  • ISBN-10: 4262101436
  • ISBN-13: 978-4262101439
  • 発売日: 2008/4/8
  • 商品の寸法: 18.2 x 13 x 2 cm
昨年出版しました『将棋1手詰入門ドリル』が好評につき、
更にステップアップとして、3手詰の問題集を制作しました。
将棋を覚えたての方は、1手詰から3手詰になっただけで
グッと難易度がアップしてしまいます。
ですから、本書は基本編の章で1手詰と3手詰の問題をセットにして、
手順の過程を覚えていただこうという狙いを組み込みました。
次の実戦編は、全駒を使った実戦形式です。
一瞬難しい、と思ってしまいますが、落ち着いて盤を見れば答えに
辿りつく筈です。
終盤力がアップすれば自ずと棋力がアップします。
是非本書を読んで、将棋の勝つ醍醐味を味わってください。
...とのこと.

兄との対戦に向け(?)読んでみた.
300問近くの3手詰めが載っている.
1手詰めと並んで出題されていることもあり,ほとんど自力で
解くことができた.
なんとか実戦に生かしていこう.
# でも,実戦ではそんなに理想的な形にならず,
# その形に気づくのがもっとも大変だったりするが.

Sunday, September 04, 2011

下町ロケット

以下の本を読んだ.

下町ロケット
池井戸 潤
  • 単行本: 416ページ
  • 出版社: 小学館 (2010/11/24)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4093862923
  • ISBN-13: 978-4093862929
  • 発売日: 2010/11/24
  • 商品の寸法: 19 x 13.2 x 3 cm
「その特許がなければロケットは飛ばない――。
大田区の町工場が取得した最先端特許をめぐる、中小企業vs大企業の熱い戦い!
かつて研究者としてロケット開発に携わっていた佃航平は、
打ち上げ失敗の責任を取って研究者の道を辞し、いまは親の跡を継いで
従業員200人の小さな会社、佃製作所を経営していた。
下請けいじめ、資金繰り難――。
ご多分に洩れず中小企業の悲哀を味わいつつも、日々奮闘している佃のもとに、
ある日一通の訴状が届く。
相手は、容赦無い法廷戦略を駆使し、ライバル企業を叩き潰すことで知られる
ナカシマ工業だ。
否応なく法廷闘争に巻き込まれる佃製作所は、社会的信用を失い、
会社存亡に危機に立たされる。
そんな中、佃製作所が取得した特許技術が、日本を代表する大企業、
帝国重工に大きな衝撃を与えていた――。
会社は小さくても技術は負けない――。
モノ作りに情熱を燃やし続ける男たちの矜恃と卑劣な企業戦略の
息詰まるガチンコ勝負。
さらに日本を代表する大企業との特許技術(知財)を巡る駆け引きの中で、
佃が見出したものは――?
夢と現実。社員と家族。かつてロケットエンジンに夢を馳せた佃の、
そして男たちの意地とプライドを賭した戦いがここにある。」
...とのこと.

直木賞受賞作につき,読んでみた.
町工場がその技術力とプライドで夢を実現させる物語.

資金繰りに苦労する中小企業に,ライバル会社から訴状が届く.
これを元妻の知り合いの弁護士の協力のもと解決する.
# これにより多額の賠償金を得て,今後の展開に大きく作用する.
その矢先,巨大企業から,その特許技術を狙われる.
特許の買収,独占使用権,子会社化,大学への引き抜き,等,さまざまな
誘惑をはねのけ,ものづくりの技術力とプライドで夢を勝ち取る.
# 特許技術だけでなく,ものづくりにこだわるところもポイントか.

非常に美談ではあるが,現実的には難しそうだ.
そもそも,主人公が第一線で活躍していた研究者であり,元妻も現役の研究者,
さらには,大学にも知人がおり,かなり異質な経営者であることから
この物語が成り立つ.
ふつうの経営者であれば,ライバル会社の裁判には勝てず,そもそも特許技術を
開発していないのだろう.
一介の町工場の経営者でありながら,開発を進めてきたところが,並ならぬ
経営手腕と言えなくもないが,やはり,普通の町工場の経営者では無理だろう.
逆に,これだけ研究熱がある経営者であれば,買収,大学からの引き抜き話には
乗らないはずはないだろう.

それにしても,映像化もされやすそうだ.
# と思ったら,実際に映像化されているのだな.
今後にも期待.

Tuesday, August 30, 2011

ひとはどこまで記憶できるのか

以下の本を読んだ.

ひとはどこまで記憶できるのか ―すごい記憶の法則― (知りたい!サイエンス)
田中 真知
  • 単行本(ソフトカバー): 240ページ
  • 出版社: 技術評論社 (2011/4/22)
  • ISBN-10: 477414648X
  • ISBN-13: 978-4774146485
  • 発売日: 2011/4/22
  • 商品の寸法: 18.6 x 12.8 x 1.6 cm
人の記憶ほどあてにならないものはない。だからこそ人は、
古代から記憶にこだわってきた。事情は現代も変わらない。
名前をすぐ忘れるし勘違いも多い。実はこれこそが脳の進化過程で
獲得した能力である。つまり記憶は忘れたり間違えることで作られていく。
本書では、記憶形成メカニズムや記憶力増強法、匂い、θ波、睡眠、
薬物、記憶喪失、超絶記憶力、振り込め詐欺、偽の記憶症候群など、
記憶をめぐる幅広いテーマを扱う。
記憶は個人のアイデンティティを支える心理学や社会科学にもかかわっている。
実は記憶について知ることは、人間を深く理解することにつながっている。
記憶をめぐる旅は興味が尽きることはない。
...とのこと.

何とはなしに読んでみた.
記憶,脳に関する本.
コンピュータは半永久的に記憶できるが,脳でこれを実現するのは難しい.
しかしながら,この忘れる,勘違いが,脳の驚くべき能力である.
# 好きなものは覚えられる,慣れ親しんだものの外に出る,など.
どこかで聞いたような話だが,改めて,重要性を認識.
記憶しなくても,すぐに検索できる現代,理解を大事に,自分の頭で考えよう.

Monday, August 22, 2011

不思議なくらい心がスーッとする断捨離

以下の本を読んだ.

不思議なくらい心がスーッとする断捨離 (王様文庫)
やました ひでこ
  • 文庫: 192ページ
  • 出版社: 三笠書房 (2011/4/28)
  • ISBN-10: 4837965997
  • ISBN-13: 978-4837965992
  • 発売日: 2011/4/28
  • 商品の寸法: 15 x 10.6 x 1.2 cm
断捨離シリーズ累計80万部突破!
テレビ、新聞、雑誌で話題沸騰の片づけ術「断捨離」、
究極のベーシック版が登場!
初めての人も、断捨離経験者も、モノを捨てて心が軽くなる秘密が
これ一冊でスッキリわかります。

部屋のガラクタを捨てるだけで……
◎直感が冴える
◎チャンスが舞い込む
◎人間関係が良好に
◎仕事の効率がアップ
◎素敵な出逢いがある
など、うれしい変化が続々!

この「捨てる」爽快感は、やみつきになります!
...とのこと.

似たような本は何冊か読んだが,文庫だったので読んでみた.
はやりの(?)断捨離の本.
他の本に書いてある内容を薄くまとめたに過ぎない.
# 断捨離,初心者向け.
よって,そんなに新しい発見はなかった.
# 片づけられないは,実際は,片づけたくない.
# 自分の機嫌を最優先.備えるから憂いが来る(オーバーだな)
しかしながら,やはり片付けの重要性は再認識できた.
家の中を片づけよう.
# というか,片づけなくてもいいようにものを捨てていこう.

なお,断捨離とは,ヨガの断業,捨業,離業という心の執着を
手放すための教えに由来するとのこと.
なるほど,ネーミングの勝利だな.
# 武道の守破離に通ずる.

Sunday, August 21, 2011

ウソを見破る統計学

以下の本を読んだ.

ウソを見破る統計学 (ブルーバックス)
神永 正博
  • 新書: 248ページ
  • 出版社: 講談社 (2011/4/21)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4062577240
  • ISBN-13: 978-4062577243
  • 発売日: 2011/4/21
  • 商品の寸法: 17.2 x 11.2 x 1.8 cm
太った人ほど年収が高い!?
マラソン世界記録の限界が分かる!?
40歳までに結婚すると長生きする!?
その統計、信じていいの? 数字の裏に潜む「隠れた関係」をあぶり出し、
事実を正しく見極める「統計思考力」が身につく。
大学で統計を教える主人公・素呂須譲二(そろすじょうじ)。
彼のもとに、統計アレルギーの学生や怪しい営業マン、はては
文系女子の妻や娘が次々と難題を持ち込んで……。
平均、標準偏差から相関、検定、回帰分析、推測統計まで、
難しい数式は一切使わず、統計の基本と使い方が会得できる!
...とのこと.

タイトルに惹かれて読んでみた.
まさに,数式を利用せずに,統計を説明した本.

基本的な部分は押さえられているが,やはり,数式を使わずに
説明するには,限界がある.
それでも,これだけ説明できるとは,著者の知識,表現,努力はすばらしい.
参考にしよう.
# 説明の仕方,姿勢(?)なども含めて.

Saturday, August 20, 2011

歌うクジラ

以下の本を読んだ.

歌うクジラ 上
村上 龍
  • 単行本: 386ページ
  • 出版社: 講談社 (2010/10/21)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4062165953
  • ISBN-13: 978-4062165952
  • 発売日: 2010/10/21
  • 商品の寸法: 19 x 14 x 2.6 cm
2022年のクリスマスイブ、ハワイの海底で、グレゴリオ聖歌を
正確に繰り返し歌うザトウクジラが発見された・・・・。
そして100年後の日本、不老不死の遺伝子を巡り、
ある少年の冒険の旅が始まる。
...とのこと.

歌うクジラ 下
村上 龍
  • 単行本: 362ページ
  • 出版社: 講談社 (2010/10/21)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4062165961
  • ISBN-13: 978-4062165969
  • 発売日: 2010/10/21
  • 商品の寸法: 19.2 x 14 x 2.8 cm
見知らぬ声に導かれるように、果てしない旅は続く。
やがて青い地球を彼方に眺める宇宙空間に想像を絶する告白が。
圧倒的な筆力と想像力。村上龍渾身の壮大な希望の物語。
...とのこと.

村上氏の近著につき,読んでみた.
電子書籍版が先行販売された本.
やっと紙でも発売されたので読んでみた.

相変わらず,性と暴力が随所にちりばめられ,当たり前のように
登場してくる.
# 当然,きちんと書き切られている.

不老不死の遺伝子をめぐり,少年が旅に出る.
不老不死の遺伝子が発見されたおかげで,その逆に人を急速に
老化させることも可能な世界.
明確に階層が分けられた社会で,最下層の少年が最上層の人物を
探して旅に出る.
途中,さまざまな人と会い,メモリアックを通して送られてくる
最上層の人物からのメッセージに翻弄されながら,旅が続く.
# 登場する各階層の人たちはなかなか興味深い.
最終的には,予期したとおり(?)の最上層の人物のところにたどり着き,
そこで呪縛と対決する.
そこで,おそらく己に勝利した少年は脱出する.
# 果たして,どうなるのが正解だったのか?
結局は,すべて最上層の人間のシナリオどおりであり,
# 最後以外は?
下層の人間は,そのシナリオが作られていることすら知らずに,
もっと言うと,それを作っている人がいることすら知らずに,
生活している.
# 現代社会も一緒だな.
あいかわらず,濃厚な作品であった.

Monday, July 25, 2011

真夏の方程式

以下の本を読んだ.

真夏の方程式
東野 圭吾 (著)
  • 単行本: 416ページ
  • 出版社: 文藝春秋 (2011/6/6)
  • ISBN-10: 416380580X
  • ISBN-13: 978-4163805801
  • 発売日: 2011/6/6
  • 商品の寸法: 19 x 13 x 2.4 cm
夏休みを伯母一家が経営する旅館で過ごすことになった少年・恭平。
仕事で訪れた湯川も、その宿に滞在することを決めた。
翌朝、もう一人の宿泊客が変死体で見つかった。
その男は定年退職した元警視庁の刑事だという。
彼はなぜ、この美しい海を誇る町にやって来たのか…。
これは事故か、殺人か。湯川が気づいてしまった真相とは―。
...とのこと.

言わずと知れた東野氏の近著につき,読んでみた.
ガリレオシリーズ最新作.

旅先で出会った少年にまつわる物語.
# 子ども嫌いの設定だった気もするが...
子どもが預けられている旅館が舞台.
ここに無理矢理,仕事がらみで湯川がやってきている.
いろいろな化学実験を通して,子どもと親しくなる.
ペットボトルロケット,不完全燃焼が鍵となる.
今回は,草薙,内海とは,あまり接触がない.
電話か東京に戻った時に会うくらい.

旅館に現れた元刑事が変死体となって発見される.
犯人は,旅館の夫婦だが,その裏側に隠された真相に
湯川が迫る.
一見,まったく関係のない人々が,最終的にはうまいこと
1つにまとまり,真相が見えてくる.
# 相変わらず,よくできているな.

小説としても申し分なく,映像化しても面白そうだ.
# たぶん,なるんだろな.
今後も読み続けよう.

Sunday, July 24, 2011

知的文章とプレゼンテーション

以下の本を読んだ.

知的文章とプレゼンテーション―日本語の場合、英語の場合 (中公新書)
黒木 登志夫 (著)
  • 単行本: 242ページ
  • 出版社: 中央公論新社 (2011/04)
  • ISBN-10: 4121021096
  • ISBN-13: 978-4121021090
  • 発売日: 2011/04
  • 商品の寸法: 17.2 x 11 x 1.4 cm
40年にわたって論文執筆と審査に携わってきたがん研究者が、
卒業論文から学会発表まで、説得力あるドキュメントと
惹きつけるプレゼンテーションの極意を指南する。
文系、理系を問わず、知的三原則“簡潔・明解・論理的”がその秘訣。
三原則にしたがって論文、申請書をどう書くかを具体的に説明する。
グローバル化が進む21世紀、英語とのつきあい方、学び方についても
実践的に説く。待望の知的表現力講座開講。
...とのこと.

タイトルに惹かれ,読んでみた.
前半では言語論を展開し,日本語の特徴を述べている.
その後,知的三原則「簡潔,明解,論理的」を強調し,
# レゲットの木など.
論文,申請書,等,具体的なドキュメントの書き方を示している.
さらに,審査,評価,推薦にも触れており,プレゼンテーション,
パワーポイントにも触れている.
さらには,英語にふれ,最後には,コンピュータについても言及している.
# 無邪気で鈍感な英語ネイティブに負けずに,グロービッシュを無邪気に
# 使いこなす必要がある.これが幸福な奴隷.
幅広く,非常に有益な内容だ.
随時,思い出そう.

Saturday, July 23, 2011

「ワタクシハ」

以下の本を読んだ.

「ワタクシハ」
羽田 圭介
  • 単行本: 282ページ
  • 出版社: 講談社 (2011/1/18)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4062167085
  • ISBN-13: 978-4062167086
  • 発売日: 2011/1/18
  • 商品の寸法: 18.8 x 12.4 x 2.8 cm
20代の気鋭が描くリアル・シューカツ小説
高校生でメジャーデビューという経歴を持つ大学生ギタリスト・太郎。
過去の栄光を武器に始めた就職活動だったが、待っていたのは
圧倒的に残酷な己の現実で……
人生賭けたい夢がある。でも、内定は欲しい。
かつて、高校生でギタリストデビューを果たした山木太郎。
しかし栄光も束の間、バンドは解散。
すっかり燻り、大学三年の秋を迎えた太郎の周囲は
「シューカツ」に向けて慌しく動き出していた。
その“一発逆転システム”に魅せられ、就活戦線に身を投じる決意をする太郎。
「元有名人」枠で楽々内定を勝ち取れると思っていたのだが―。
就職氷河期「以下」の今に問いかける、書き下ろし最新長篇。
...とのこと.

タイトルに惹かれ,シューカツの参考になればと思い読んでみた.
高校生でバンドデビューを果たした主人公がシューカツをする物語.
特にシューカツの研究はしていないようだが,なぜか,非常に
物事を客観的にとらえることができる.
# バンドデビューによるものか.
このような人物であれば,バンドデビューとは関係なく,
内定をもらえるような気がする.

結果としては,名古屋近郊の中小企業に就職し,週末には,
東京でバンド活動をしている模様.
シューカツと夢の実現を両立している,ということか.
# いささか,中途半端な気がするが.
# と,いうか,最近の採用事情だと,このような中途半端さでは
# 通用しない気がする.

周りには,オモロー大阪,アナウンサー志望の恋人,モデルの林,
バンド仲間,などの他,シューカツ中の同期が多数登場
# ふだんぱっとしないが,自分なりに研究を進めて,早期に
# 内定を勝ち得た者とか.

小説としても面白みに欠け,また,シューカツ本としても
詳細さに欠ける.
# いずれにしても,役に立たないな.

なお,スタッズベルトは最終的にどうなったのか?
など,疑問が多数残る作品であった.

Sunday, July 17, 2011

世界のグロービッシュ

以下の本を読んだ.

世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術
ジャン=ポール・ネリエール (著), デービット・ホン (著), グローバル人材開発 (翻訳)
  • 単行本(ソフトカバー): 199ページ
  • 出版社: 東洋経済新報社 (2011/3/18)
  • ISBN-10: 4492044205
  • ISBN-13: 978-4492044209
  • 発売日: 2011/3/18
  • 商品の寸法: 20.8 x 15 x 2 cm
日本初のグロービッシュ公式本がついに登場!
●いま話題の非ネイティブの英語術「グロービッシュ」
 ・いまや世界の英語の7割以上が、非ネイティブ同士
 ・そこで求められるのは「伝われば十分」の英語
 ・「完璧な英語」を目指す不毛な努力はもうやめよう!
●グロービッシュなら、非ネイティブでも1年で習得可能
 ・単語は1500語とその派生語だけ
 ・文章は短く、15語以内に 
 ・発音よりも、アクセントに注意せよ!
●この本自体もグロービッシュで書かれています!
 ・英語・日本語、左右1ページずつの対訳形式
 ・英語はグロービッシュで書かれています
 ・単語リストも収録。学習教材に最適!
世界中で読まれているバイブル、日本初上陸!
...とのこと.

英語の習得が必要な人間として,読んでみた.
非ネイティブのための英語の本.
ここでいう英語とは,English ではなく,global English すなわち
グロービッシュのことである.
英語は,ネイティブの手を離れ,多国籍の人のコミュニケーション手段として
使われ始めている.
インターネット等の発達により,これが顕著になっている.
よって,最低限の文法,語彙でコミュニケーションが成り立つ
グロービッシュが注目を集めている.
英語が世界共通言語の地位を固めていることから,ネイティブは
英語以外を話す必要はないと考えている.
# これが,ネイティブの悪気がなく,無邪気なところ.
しかしながら,世界共通言語は,英語ではなく,グロービッシュである.
よって,ネイティブであっても,グロービッシュの修得が必要だ.

とりあえず,読んでみると,気が楽になる.
それでも,こつこつと長く努力しないとダメだな.

Saturday, July 16, 2011

学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール

以下の本を読んだ.

学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール
木暮太一
  • 新書: 228ページ
  • 出版社: 光文社 (2011/4/15)
  • ISBN-10: 4334036163
  • ISBN-13: 978-4334036164
  • 発売日: 2011/4/15
  • 商品の寸法: 17 x 10.6 x 1.4 cm
私は、「他人に分かりやすく説明する」ことについて、
中学2年生のころから真剣に考え始めました。
きっかけは、学校の授業が分かりづらかったことです。
当時の先生にはもちろん感謝をしていますが、授業中の説明が難しく、
生意気にも「もっと違う言い方をすればみんな理解できるように
なるのになぁ......」と考えていました。
これが分かったのは、予備校に通っている時でした。
代々木ゼミナールで受けた授業から、大きなヒントをもらったのです。
そして、このヒントを元に、大学在学中に、「他人に分かりやすく
説明する技術」について、さらに深く追求するようになりました。
...とのこと.

なんとはなしに読んでみた.
説明のわかりにくさの原因を述べている本.

分かりやすい説明には,練習が必要であるが,才能ではない.
テーマが分からなければ,説明も分からない.
一度説明すれば十分は間違い.
比喩を使え,もう少し分かりやすく説明せよ,かみ砕いて説明せよ,
などのアドバイスは無意味.
# 確かにそうだな.
教育と説明を混同しない.
相手に合わせた説明をする.意識を変える.
相手の世界観を共有する.必ずしも厳密さにこだわらない.
などなど.

参考にしよう.

Sunday, July 10, 2011

心はあなたのもとに

以下の本を読んだ.

心はあなたのもとに
村上 龍
  • 単行本: 488ページ
  • 出版社: 文藝春秋 (2011/4/13)
  • ISBN-10: 4163300007
  • ISBN-13: 978-4163300009
  • 発売日: 2011/4/13
香奈子が死んだ──。
男女の間に交わされたメールの文面から紐解かれる、至上の愛の軌跡。
著者が全身全霊でとりくんだ恋愛小説!
どんなに愛していても、ずっと一緒にいることはできない。
だから、心は…
投資組合を経営する「わたし」が出逢った、風俗嬢サクラ。
彼女とのメール交換から、すべてが始まった―。
...とのこと.

村上氏の近著につき,読んでみた.
風俗嬢が大金持ちとつきあい,死んでいく話.
このように書くひどい話だが,実際には,純愛の物語,といっても
過言ではない.

メールのやりとりが冒頭にあり,それに至る詳細が書き連ねられ,
話が進んでいく.
主人公の羽振りの良さ,頭の良さには,脱帽.
また,それを詳細に書ききる,著者の筆力に脱帽.
非常に重い内容ではあるが,これを書ききるところがさすが.
こんな世界もあるのだと感じさせる.
# ほんとにあるのかな.やっぱりあるのかな.

今後も読んでいこう.
# そろそろ歌うクジラにも着手しようかな.

Tuesday, June 28, 2011

とんでもなく役に立つ数学

以下の本を読んだ.

とんでもなく役に立つ数学
西成活裕
  • 単行本(ソフトカバー): 272ページ
  • 出版社: 朝日出版社 (2011/3/19)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4255005753
  • ISBN-13: 978-4255005751
  • 発売日: 2011/3/19
  • 商品の寸法: 18.6 x 12.8 x 2.6 cm
教科書からリアルな世界へ。わかりやすくて誰でも使える!
本書は、「数学で世界をより良くしたい」と本気で考え、
実際に取り組んでいる東大教授・西成活裕が、高校生とともに、
数学を使って世の中の問題を解決していこうと、アイディアを
展開していく4日間の授業を収録したものです。
スローモーションで未来を予測する、人間の複雑な行動を
シミュレーションする、身の回りのイライラ渋滞、
人間関係のトラブル、300万人メッカ巡礼の事故に立ち向かう--、
そんな"教科書からリアルな世界へ飛び出した、数学の世界"をご案内します。
楽しくイメージをつかめる、大事なことだけ頭に残る解説。
公式が大事、無機質で機械的......そんな数学のイメージがガラリと変わります。
未来予測、人間関係のトラブル、イライラする大渋滞、
そして新しい経済のかたちまで―「その問題、数学で乗り越えられます。」
教科書からリアルな世界へ。
わかりやすくて、誰でも使える!“渋滞学者”が高校生に語る、
まったく新しい数学との付き合い方。
...とのこと.

「渋滞学」を生み出した著者でもあり,なんとなく読んでみた.
数学を高校生にも分かるように説いた本.
難しいことを難しく説明するのは簡単だが,難しいことを
簡単に説明するのは難しい,を地でいく本.
大学以上の難しい数学を高校生にも分かるように説明している.
数学の根底にある部分もうまく表現している.
# 公式は忘れても考え方を忘れない,ということ.
文章自体は稚拙であるが,ちょっと読んだだけで,頭のよさを
感じさせる.
# 著者は本当の天才だな.
# ふつうに見るとひねくれているとしか取られないだろう.
# よって,学生時代,特に若い頃には苦労したらしい.
理論の実現化には流れがある.
数学 -> 物理 -> 工学 -> 実社会

何かに使えるかな.

Friday, June 03, 2011

ウェブ進化 最終形

以下の本を読んだ.
小林雅一
  • 新書: 232ページ
  • 出版社: 朝日新聞出版 (2011/5/13)
  • ISBN-10: 4022733969
  • ISBN-13: 978-4022733962
  • 発売日: 2011/5/13
  • 商品の寸法: 17 x 10.8 x 1.4 cm
グーグル、アップルが支持するウェブの世界共通言語、HTML5。
これにより、パソコンやスマートフォンは機種やOSの違いにかかわらず、
ウェブでつながっていく。さらにIT系のデバイスだけでなく、自動車、
冷蔵庫などあらゆる機械がウェブでつながる世界が実現し、
新たな「M2M(Machine to Machine)」の産業が成長する。
ウェブ進化の最終形を徹底解説!
...とのこと.

タイトルに惹かれて読んでみた.
HTML5 の話.

とりあえずは,スマートフォン,インターネットテレビが代表的だが,
すべての端末がネットに繋がり,M2M が形成される.
この際,これまでは OS 上で動いていたソフトウェア(ネイティブアプリ)が
Web 上(Web アプリ)へと移行していく.
HTML5 を使えば,これが実現可能である.
実際,グーグルもアップルもこれの支持を表明しており,デスクトップ
コンピューティングも終焉は近い.
# マイクロソフトはどう動く?

M2M 化は,これまでガラパゴスと揶揄された日本の端末に,好影響を
与える.
これを機に,日本企業は,再度,世界のシェアを奪うことができるか期待.

HTML5 が主役になる日は近い.
乗り遅れないようにしよう.

Thursday, June 02, 2011

残念な人の英語勉強法

以下の本を読んだ.

残念な人の英語勉強法
山崎将志 (著), Dean R. Rogers (著)
  • 単行本(ソフトカバー): 218ページ
  • 出版社: 幻冬舎 (2011/2/9)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4344019474
  • ISBN-13: 978-4344019478
  • 発売日: 2011/2/9
  • 商品の寸法: 17.2 x 11.8 x 2 cm
一生ものの英語力を最短で身につける!
仕事も英語もできる人になる方法

ベストセラー『残念な人の思考法』『残念な人の仕事の習慣』で、
頭は悪くないのにどこか惜しい、そんなビジネスマンについて
考察した山崎将志氏が、英会話学校経営者・Dean R. Rogers氏の協力を得て、
大人のための効果的な英語勉強法について説いたのが本書。

「日本人の英語はなぜ残念なのか」
「大人の勉強をサポートしてくれる優れた教材とは」
「勉強時間はどうやって確保するのか」
など、独自の分析と目からウロコの学習法満載!

〈本書はこんな方におススメです〉
□ 英語の勉強を続けているが、伸び悩んでいる
□ 学校の英語テストの成績はよかったけれど、話したり書いたりするのは苦手だ
□ 大人がきれいな発音を身につけるのは無理だと思う
□会社の評価基準に英語力が含まれている
□ 英語を使う仕事をしている、またはしたい
□ できれば、楽して英語力を身につけたい

〈内容より〉
●身につく勉強は独学にかぎる
●ネイティブでも全問正解できないTOEICにこだわるな
●発音ができれば、問題の半分は解決する
...とのこと.

残念な人シリーズ(?)につき読んでみた.
これまで英語学習本とは一線を画す,実用的な英語学習本.
# グロービッシュに通ずる.
英語は子どもの方が修得しやすい,単語を文脈で判断する,
日本語訳を覚える,などを否定し,英語ができるとは何かを
改めて定義している.

英会話はコミュニケーション,よって,論理的思考と態度は
絶対条件である.
また,正しい発音も外せない.
# 英語の本質は音,日本語が聞き手に委ねるのと逆で,
# 英語は,話し手の発音がすべて.
# ある程度,文脈ではカバーされるが.
よって,基本的なアルファベットabcや数字の発音は真っ先に
修得する必要がある.
なるほど,すぐに取り組もう.
# すでに,ちょっと時間が経っているが.

なお,会社などでの英会話はあかなり限定されるので,学校英語のような
広く浅くより,狭く深くやった方が良い.
# レバレッジ英語勉強法に通ずる.

Wednesday, June 01, 2011

麒麟の翼

以下の本を読んだ.

麒麟の翼 (特別書き下ろし)
東野 圭吾 (著)
  • ハードカバー: 325ページ
  • 出版社: 講談社 (2011/3/3)
  • 言語 日本語, 日本語, 日本語
  • ISBN-10: 9784062168069
  • ISBN-13: 978-4062168069
  • ASIN: 4062168065
  • 発売日: 2011/3/3
  • 商品の寸法: 19.2 x 13.6 x 3.4 cm
東野圭吾作家生活25周年特別刊行、第1弾
ここから夢に羽ばたいていく、はずだった。
大切な人を守りたい、それだけだった。
誰も信じなくても、自分だけは信じよう――
加賀シリーズ最高傑作、書き下ろし!
寒い夜、日本橋の欄干にもたれかかる男に声をかけた巡査が見たのは、
胸に刺さったナイフだった。
大都会の真ん中で発生した事件の真相に、加賀恭一郎が挑む。
...とのこと.

言わずと知れた東野氏の最新作につき読んでみた.
加賀恭一郎シリーズ最新刊.
ドラマ後ということもあり,阿部寛の顔がちらつく.
# でも,看護士は田中麗奈のイメージとは一致しないな.
# また.相棒(?)松宮もイメージが異なる.これが自然か.
麒麟の翼から再起を誓った男女と,殺された男,その息子が
焦点となる.
かなり接点が遠いが,そこは,加賀の粘り強い捜査により,
その全貌が徐々に明らかになっていく.
これだけ離れているのに,違和感を感じさせないのはさすが.
# 実際の捜査でも,捜査段階ではそんなものかな.
これを書ききる執筆力がすごい.
根底には,家族愛がある.
# 赤い指にも通じる.
今後も読んでいこう.
# とりあえず,真夏の方程式だな.

Tuesday, May 31, 2011

謎解きはディナーのあとで

以下の本を読んだ.

謎解きはディナーのあとで
東川 篤哉
  • 単行本: 256ページ
  • 出版社: 小学館 (2010/9/2)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 409386280X
  • ISBN-13: 978-4093862806
  • 発売日: 2010/9/2
  • 商品の寸法: 19.7 x 13.6 x 2.4 cm
執事とお嬢様刑事が、6つの事件を名推理!
ミステリ界に新たなヒーロー誕生!
主人公は、国立署の新米警部である宝生麗子ですが、
彼女と事件の話をするうちに真犯人を特定するのは、
なんと日本初!?の安楽椅子探偵、執事の影山です。
彼は、いくつもの企業を擁する世界的に有名な「宝生グループ」、
宝生家のお嬢様麗子のお抱え運転手です。
本当は、プロの探偵か野球選手になりたかったという影山は、
謎を解明しない麗子に時に容赦ない暴言を吐きながら、
事件の核心に迫っていきます。
本格ものの謎解きを満喫でき、ユーモアたっぷりのふたりの
掛け合いが楽しい連作ミステリです。
...とのこと.

本屋大賞を取ったこともあり,読んでみた.
非常に軽い作品.
# 良くも悪くも.
読みやすいので,小説初心者(?)にはおすすめできるかもしれない.
# だから,本屋大賞かな.
しかしながら,小説中級者以上には,少し物足りない気がする.

登場人物の設定も,誰かが考えつきそうなものとなっている.
それでも,各章での,登場人物の紹介の記述は気に入った.
軽い感じで,ドラマなどにしても面白いかな.

それにしても,執事が話を聞いて名推理をするのもすごいが,
それだけ克明に話をできるお嬢様もすごい.

Monday, May 30, 2011

7つの制約にしばられない生き方

以下の本を読んだ.

本田 直之
  • 単行本(ソフトカバー): 176ページ
  • 出版社: 大和書房 (2011/4/23)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4479793151
  • ISBN-13: 978-4479793151
  • 発売日: 2011/4/23
  • 商品の寸法: 18.8 x 13.2 x 1.4 cm
なぜ、満員電車に乗るのか?なぜ、社会人はスーツにネクタイなのか?
なぜ毎朝決められた時間に会社に行かなければならないのか?―時間・
場所・働き方・人・思考・服装・お金。
大切とされるこの7つこそ、実は制約でした。
制約にしばられずに生きることのメリットは?
それを実現するための考え方は?必要なスキルは?やり方は?―。
...とのこと.

英語勉強法,なども書いている著者の作品につき読んでみた.
昔とは価値観が変わり,きちんと自分で考える必要がある.
そのためには,一度,すべての制約を外して考える必要がある.
やりたいことを具体的に定め,それを実現する方法を,メリット,
デメリットを含め,自分の頭で考える.
人から言われる前に,自分で考え,自分で動いた方が,やる気も出る.
自分で決めたからには,覚悟して,リスクを受け入れる必要がある.
他人を変えようとしてはいけない(自分で変わろうと思わないと変わらない)
ものは定期的に捨てる.

非常に興味深い話だ.
# でも,これから考え直すのは,結構大変...とか言っていたらダメだな.

Sunday, May 22, 2011

大局観

以下の本を読んだ.

大局観 自分と闘って負けない心 (角川oneテーマ21)
羽生 善治
  • 新書: 234ページ
  • 出版社: 角川書店(角川グループパブリッシング) (2011/2/10)
  • ISBN-10: 9784047102767
  • ISBN-13: 978-4047102767
  • ASIN: 4047102768
  • 発売日: 2011/2/10
  • 商品の寸法: 17.2 x 11 x 1.8 cm
すべては決断から始まる。勝敗を左右する判断。直感と経験はどちらが正しいか。
現役最強の著者が勝負の哲学を徹底公開する決定版。大ベストセラー続編
考え抜いても結論がでなければ「好き嫌い」で決めていい。
年齢を重ねるごとに強くなる「大局観」の極意を公開。
60歳、70歳でも進化する勝負の法則、直感力・決断力・集中力を極める。
...とのこと.

羽生氏の近著につき,読んでみた.
他の本同様,読みの進化形である,大局観について書かれた本.
読みについては,最近のコンピュータ将棋もだいぶ精度が上がってきた.
しかしながら,この大局観については,まだ遠く及ばない.
将来的に,近づくことができるか非常に興味深い.

リスクを取らないことは最大のリスク,とはよく言ったものだ.
ミスは忘れる,次の1日は始まる.
毎日の練習,慣れによって,余裕が生まれる.
勝ちに不思議の勝ちあり,負けに不思議の負けなし
はたから見ればラッキーでも,実はさまざまなケースに備えている.

今後も読んでいこう.

Wednesday, April 27, 2011

まずは靴をそろえなさい

以下の本を読んだ.

まずは靴をそろえなさい かたづけ上手になるための世界一簡単な方法
小松 易
  • 単行本(ソフトカバー): 201ページ
  • 出版社: 日本実業出版社 (2011/3/25)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4534048092
  • ISBN-13: 978-4534048097
  • 発売日: 2011/3/25
  • 商品の寸法: 18.6 x 13.2 x 2.2 cm
amazon の概要は長いので,後ろに添付.

以前にも読んだ片付け本.
同一筆者のもの.

かたづけ研究会を立ち上げ,かたづけと真剣に向き合っている.
# かたづけ士を名乗るのもうなずける.
片付け本と書いたが,片付け方を説いた本ではなく,
片付けを習慣化することを説いた本.
散らかったものを片付けるのではなく,そもそも
散らからない体質にすることを目指す.
# すばらしい.

散らかる原因は,「つい」「っぱなし」「ほっ」にある.
つい,無意識にものをおいてしまう,郵便物などの置きっぱなし,
旅行から帰ってきて「ほっ」としてそのまま,など.
# 思い当たる人がいるな...
真逆の行動を習慣化することが大事.
# 無意識にものを置かない,郵便物をすぐに処理する,
# ほっとする前に片付ける,など.
これは,とても簡単なことからでもよいとのこと.
それが,表題の靴をそろえる,になっている.
# がんばって名付けたな.

自分は,だいぶ,できていると思うが,周りにも広めていこう.

以下,その他のポイント.
片づけるとはカタをつけること.
定位置を決める,OKサインを見逃さない.
置き場所を作ってから,ものを受け入れる.
「つい」が重なると感覚が麻痺する.
机,仕事,頭は連動する.
しまうまでが買い物.

以下,amazon の概要.
□ 鍵、リモコン、携帯を「つい」どこかに置いてしまう
□書類や資料を「とりあえず」目の前に置いてしまう
□財布がレシートでパンパンになっている
□ソファに座ったら、もう、かたづける元気がなくなる

1つでもあてはまれば、ぜひ手に取ってみてください!
たった1つ「行動・習慣」を変えれば、「片づいた空間」は広がる

片づけが苦手な人が口をそろえて言うのは、「片づけても、いつの間にか散らかってしまう」ということ。
でも、散らかしているのは、ほかでもない自分。

散らかる理由は、
「つい、書類を積み重ねてしまう」「とりあえず、目の前に置いてしまう」など、
無意識にやっているあなたの行動にあるのです。
だったら、その無意識の散らかしグセの逆のことをしたら、どんどん片づくと思いませんか?
本書は、いつの間にか行なっているあなたの「散らかしグセ」(「つい」、
「ぱなし」=服を脱ぎっぱなし、買ってきたものを袋のまま置きっぱなし、「ほっ」=ソファに座ったらもう動けません! )を見つけ、
その「真逆の行動」をするだけで、片づけ上手になれる本です。たった1つの行動を決めて、それを続けるだけなので、
「捨てられない」「整理してもまた元に戻ってしまう」という人でも、簡単に「キレイ」を実現することができます。

実際に、「何気なく散らかしていた玄関だったが、靴をそろえることを続けていたら、いつの間にかリビングまできれいになっていた」
「店内で一番散らかっていた棚を、1段だけ片づけるようにしたら、店全体がきれいになってしまった」という例がたくさんあります。

また、散らかしグセには、自分では気づいていないいくつかのタイプがあります。
本書では、そのタイプ別に「なんでそんな行動をとってしまうのか」の理由と、
その行動をなくすための簡単な方法も紹介。今までどんな方法でも片づけられなかった人、
捨てられない人でも、簡単に片づけ上手になれます。

Sunday, April 24, 2011

子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方2

以下の本を読んだ.

子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方2
明橋大二 (著), 太田知子 (イラスト)
  • 単行本(ソフトカバー): 200ページ
  • 出版社: 1万年堂出版 (2011/2/22)
  • ISBN-10: 9784925253475
  • ISBN-13: 978-4925253475
  • ASIN: 4925253476
  • 発売日: 2011/2/22
  • 商品の寸法: 18.6 x 12.8 x 1.8 cm
子どもが輝くほめ方、叱り方を伝え、ベストセラーになった育児書の
“第2弾”は、具体的な悩みに答えたQ&A集。
「子育てというのは、一人一人に合わせたオーダーメイドです。
子どもの性格や年齢、場面によってもさまざまに変わります。
『ではこの場合はどうすればいいの?』という質問も
多数寄せられたことから、Q&Aの形で、それを補うものを
書くことになりました」
と、著者の明橋大二氏が、ママたちの悩みに優しく答えます。
親子が笑顔になれる、ヒントがいっぱいの一冊です。
...とのこと.

第1弾に続き,読んでみた.
基本的に,ほめ方を説いた本.
今回は,Q&A 形式となっており,第1弾からさらに具体的な内容となっている.
書いてある内容は正しく,至極まっとうである.
# でも,実践するのは...難しいんだな,これが...
今後の参考にしよう.

以下,いくつか気になる点を抜粋.
・甘えさせると甘やかす,は異なる.
甘やかしは物質,甘えを受け止めるは情緒的な要求
・できているところをほめる
たとえ,偶然でも.
・上の子も事情もきちんと聞く.
共感
・虐待などは社会のシステムにも問題あり
注意しよう.

Saturday, April 23, 2011

漂砂のうたう

以下の本を読んだ.

漂砂のうたう
木内 昇
  • ハードカバー: 297ページ
  • 出版社: 集英社 (2010/9/24)
  • 言語 日本語, 日本語, 日本語
  • ISBN-10: 9784087713732
  • ISBN-13: 978-4087713732
  • ASIN: 4087713733
  • 発売日: 2010/9/24
  • 商品の寸法: 19 x 13.2 x 2.8 cm
江戸から明治に変わり十年。御家人の次男坊だった定九郎は、
御一新によってすべてを失い、根津遊廓の美仙楼に流れ着いた。
身を入れずに立番(客引き)をする定九郎とは対照的に、
廓の仕事に心血を注ぐ龍造。
その気品と賢さで美仙楼で一番の人気を誇る花魁・小野菊。
定九郎につきまとってくる、三遊亭圓朝の弟子・ポン太。
谷底に生きる男と女の人間模様を見事に描き出す傑作長編。
...とのこと.

直木賞受賞作につき,読んでみた.
明治初期における,江戸時代からの変革に戸惑う
人間模様を描いている(?)

序盤は,時代背景が分からず,だいぶ物語に入っていきにくかったが,
時代背景がつかめ,後半の内容には,引き込まれる部分もあった.

田舎の遊郭が主な舞台.元武士が主人公.
立ち番の先輩,遊女たち,ポン太がからみ,物語が進む.
# 最終的には,やはり,ポン太が鍵を握る.

濃厚な作品であった.
# 難しくて,飲み込めていない部分も多いが,もう一度読む気はないかな.

Sunday, April 10, 2011

世代間格差ってなんだ

以下の本を読んだ.

世代間格差ってなんだ (PHP新書 678)
高橋 亮平 (著), 小黒 一正 (著), 城 繁幸 (著)
  • 新書: 233ページ
  • 出版社: PHP研究所 (2010/6/16)
  • ISBN-10: 4569790216
  • ISBN-13: 978-4569790213
  • 発売日: 2010/6/16
  • 商品の寸法: 17.2 x 10.6 x 1 cm
若者は搾取されている!
現状を憂う政策集団「ワカモノ・マニフェスト策定委員会」が送る、
次なる世代の将来をよくするための大提言。
どうやら日本の政治には、若者という視点は存在しないようだ。
民主党政権は、国家公務員二割削減のために新規採用枠を四割近く削減した。
目玉の子ども手当の財源も、結局は赤字国債である。まかり通る不公平。
いまや政治のあらゆるプロセスが、次世代の若者たちに問題を先送りにしている。
いまこそ若者は声をあげて立ち上がるべきである!
本書では「雇用」「社会保障」「政治参加」「子育て・教育・家族」の
四つの視点から、世代間格差の本質を明らかに。
そして具体的な政策=ワカモノ・マニフェストを提案する。
...とのこと.

なんとなく読んでみた.
その名の通り,世代間格差について書かれた本.
現状では,若者はずいぶんと損をしている.
# 私は,まだ,得をしているのかな.
# それでも,親世代に比べると,だいぶ損をしていると思うが.

終身雇用と年功序列がまかり通っている以上,当然の帰結である.
しかしながら,高度経済成長を実現してきた仕組みを根本から変えるのは難しい.
賦課方式をやめて,積み立て方式にしないといけない.
# 自分で稼いだお金で自分の将来を保証する積み立て方式に対して,
# 賦課方式とは,若者世代が稼いだ一部を高齢者の生活に充当する方式.
当然ながら,少子高齢化社会の現代において,賦課方式は無理がある.
さらに,高齢者の人口が多いことから,選挙,その他,国政においても
高齢者に有利な案が通りやすい.
よって,ますます,若者は不利になる,とのこと.

これを改善するには,若者の代表を出すなどして,若者がもっと
アピールするしかない.
これを法律で保証しよう,というのが,後半の趣旨.
# 複数人の共著なので,前半部分と後半部分の整合性があまりない.
# 仕方ないか.

前半部分の理屈に関しては,だいぶ理解できた.
しかしながら,後半部分の政治に関しては,深く理解できなかった.
実際,実現されるのは,だいぶ,時間がかかることだろう.

それまで,日本が沈まないことを切に願う.
がんばれ,ワカモノ.
# となるように教えていかないとな.

Thursday, March 24, 2011

苦役列車

以下の本を読んだ.

苦役列車
西村 賢太
  • 単行本: 147ページ
  • 出版社: 新潮社 (2011/1/26)
  • ISBN-10: 4103032324
  • ISBN-13: 978-4103032328
  • 発売日: 2011/1/26
  • 商品の寸法: 19.4 x 13.8 x 2.2 cm
友もなく、女もなく、一杯のコップ酒を心の慰めに、
その日暮らしの港湾労働で生計を立てている十九歳の貫太。
或る日彼の生活に変化が訪れたが…。
こんな生活とも云えぬような生活は、一体いつまで続くのであろうか―。
昭和の終わりの青春に渦巻く孤独と窮乏、労働と因業を
渾身の筆で描き尽くす表題作と「落ちぶれて袖に涙のふりかかる」を収録。
第144回芥川賞受賞。
...とのこと.

芥川賞受賞作につき,読んでみた.
よくも悪くも私小説な作品.
# 当たり前か.
港湾労働で働く,貫多の物語.
性犯罪者の子どもであり,世間から白い目で見られ続けた結果,中卒で,
非常に虚無な生活を送っている.
実際,そのような人もいるのだろうが,そのような人は,このような
小説は書かないだろう.
逆に,このような小説を書く力のある人は,そのような生活は
送っていないだろう.
# 昔の文学者は,こんな感じだったのだろうか.
分からなくもないが,あまりにも自堕落すぎる.
このような人もいないこともないような気もするが,やはり共感はできない.

良くも悪くも,「ひどすぎる」小説であった.
# こういつ作家が,現代にもいるのだな.
# 現代小説において,どこまで通用するか,興味深い.

Tuesday, March 22, 2011

月と蟹

以下の本を読んだ.

月と蟹
道尾 秀介
  • 単行本: 333ページ
  • 出版社: 文藝春秋 (2010/9/14)
  • ISBN-10: 4163295607
  • ISBN-13: 978-4163295602
  • 発売日: 2010/9/14
  • 商品の寸法: 19 x 13.4 x 3 cm
「ヤドカミ様、僕の願いを叶えて」。
行き場のない思いを込めた他愛ない儀式がやがて……。
子供たちの切実な心が胸に迫る俊英の傑作!
第144回直木賞受賞作品。
「ヤドカミ様に、お願いしてみようか」
「叶えてくれると思うで。何でも」
やり場のない心を抱えた子供たちが始めた、
ヤドカリを神様に見立てるささやかな儀式。
やがてねじれた祈りは大人たちに、そして少年たち自身に、
不穏なハサミを振り上げる
―やさしくも哀しい祈りが胸を衝く、俊英の最新長篇小説。
...とのこと.

直木賞受賞作につき,読んでみた.
子どもたちの他愛のない遊びを丹念に描いている.
子どもでありながら,複雑な心理を見事に表している.
ヤドカリを神に見立てる遊びは,どこにヒントを得たものか,
この発想には感嘆する.
子どもの遊びといいながら,非常におどろおどろしい感じが
全体を支配している.
慎一と鳴海の両親を通した関係,慎一と春也のヤドカミ様を
通した関係が忠実に描かれている.
# 非常にこわい...
これに,祖父と蟹(と月)が加わり,ストーリーは結実する.
良くできた作品だ.
# なるほど,直木賞に値するな.

Wednesday, March 02, 2011

デカルトの密室

以下の本を読んだ.

デカルトの密室 (新潮文庫)
瀬名 秀明
  • 文庫: 617ページ
  • 出版社: 新潮社 (2008/5/28)
  • ISBN-10: 4101214360
  • ISBN-13: 978-4101214368
  • 発売日: 2008/5/28
  • 商品の寸法: 15.2 x 10.8 x 2 cm
ヒト型ロボットが実用化された社会。
ロボット学者の祐輔と進化心理学者の玲奈は、ロボットのケンイチと
共に暮らしている。
三人が出席した人工知能のコンテストで起こった事件から、
悪夢のようなできごとは始まった。
連続する殺人と、その背後に見え隠れする怜悧な意思が、
三人を異世界へ引き寄せる―。
人間と機械の境界は何か、機械は心を持つのか。
未来へ問いかける科学ミステリ。
...とのこと.

東北大学・機械系特任教授も務める著者の作品.
# 薬学研究科の出身にして,自らの作品のために調査を進めた結果,
# ロボット工学にこれだけ造詣が深いとは,何とも頭が下がる.
ロボットの心に焦点を当てた作品.
人間のようなロボットとロボットのような人間が登場する.

デカルトの方法序説,2001年宇宙の旅,チューリングテスト,
サールの中国語の部屋,小説,指輪物語,不気味の谷,など,
人工知能に関する話題がいっぱい.
# 全部,調査したのだろうな...すごい...

脳の密室を抜け出し,自意識がネット全体に広がる.
# まさに,脳神経ネットワーク
それだけではなく,宇宙の密室までも超えてしまうとは.
# ここは難しく理解が不十分...

人間のような心を持つためには,守るのではなく守り続けること,
考えるのではなく考え続けることが必要である.
非常に奥が深い.参考にしよう.
# 人工知能学会の全国大会が楽しみだ.

Thursday, February 17, 2011

きことわ

以下の本を読んだ.

きことわ
朝吹 真理子
  • 単行本: 141ページ
  • 出版社: 新潮社 (2011/1/26)
  • ISBN-10: 4103284625
  • ISBN-13: 978-4103284628
  • 発売日: 2011/1/26
  • 商品の寸法: 19 x 12.4 x 2 cm
永遠子は夢をみる。貴子は夢をみない。
葉山の高台にある別荘で、幼い日をともに過ごした貴子と永遠子。
ある夏、突然断ち切られたふたりの親密な時間が、25年後、
別荘の解体を前にして、ふたたび流れはじめる―。
第144回芥川賞受賞。
...とのこと.

芥川賞受賞作につき,読んでみた.
時間と場所が交錯しながら,物語(?)が進んでいく.
よって,誰のどこでのいつの話なのかが,明らかにされずに
話が進んでいく.
よって,非常に分かりにくいが,これが文学なのだろう.
そして,そのように感じさせる力を著者は持っている.
# 家系による影響も大きいものと思うが.
# とにかく,サラブレッドだな.
# まだ読んでいないが,苦役列車とは真逆だな.

物語と書いたが,人物の回想が多く,その心情が描写されている.
実際の物語としては,貴子家の別荘の解体のため,その管理人の
娘であった永遠子と再会し,その別荘を片付ける話.
25年ぶりの再会であり,その間に起こったこともいくつか語られている.
# やはり25年は長いな.

キーワード:大百足,油壺マリンパーク,向日葵,きんきだいの干物,髪の毛

なんとも芥川賞らしい作品であった..

Wednesday, February 02, 2011

KAGEROU

以下の本を読んだ.

KAGEROU
齋藤 智裕
  • 単行本: 236ページ
  • 出版社: ポプラ社 (2010/12/15)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 459112245X
  • ISBN-13: 978-4591122457
  • 発売日: 2010/12/15
  • 商品の寸法: 19 x 13.2 x 2.6 cm
第5回ポプラ社小説大賞受賞作。『KAGEROU』―儚く不確かなもの。
廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。
「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。
そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服の男。
命の十字路で二人は、ある契約を交わす。
肉体と魂を分かつものとは何か?人を人たらしめているものは何か?
深い苦悩を抱え、主人公は終末の場所へと向かう。
そこで、彼は一つの儚き「命」と出逢い、かつて抱いたことのない
愛することの切なさを知る。
水嶋ヒロの処女作、哀切かつ峻烈な「命」の物語。
...とのこと.

話題作につき,読んでみた.
そんなにひどい内容ではないとは思ったが,良くも悪くもとにかく
軽い 作品であった.
文章表現自体は,結構しっかりしている.
しかしながら,全体の構成,話の展開など,広い視野では中途半端感が
否めない.
# よって,さすがに,何をもって,ポプラ社小説大賞としたのかは
# 疑問符がつく...
# この賞自体にも傷がつきそうな気が...
それでも,移植された手や少女の心臓,脳移植,人工心臓のハンドルなどには
おもしろみを感じられた.
あとは,ヤシロやデパートの屋上,防空壕の件などはもっとふくらませても
よかったかもしれない.

命がテーマと言うのでどんなに重たい作品かと思ったら,なんと軽いことか.
# 映像化はたやすそうだが.
著者の今後はどうなるかな.

Tuesday, February 01, 2011

結果を出し続けるために

以下の本を読んだ.

結果を出し続けるために (ツキ、プレッシャー、ミスを味方にする法則)
羽生 善治
  • 単行本(ソフトカバー): 216ページ
  • 出版社: 日本実業出版社 (2010/11/26)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4534047789
  • ISBN-13: 978-4534047786
  • 発売日: 2010/11/26
  • 商品の寸法: 18.8 x 13.2 x 2 cm
人は、普通に続けられることしか続かない。
思考を進化・深化させるために大切な3つのこと。
変化が激しい時代の実力の磨き方。
...とのこと.
# 詳細は後述.

羽生氏の近著につき,読んでみた.
ツキ,プレッシャー,ミスを,結果を左右する大きな
要素として解説している.

しかし,その前に第1章として,努力を結果に結びつけるために,
題されて,書かれている内容も興味深い.
客観的な視点で不調を見分ける,人から言われた言葉の感じ方,
もう一息の努力が結果につながる,など.

●ツキ
次の一手は,直感,読み,大局観
# 経験により大局観は増す.
最後は,玲瓏な状態で主観に頼る.
知識を知恵に高めるには,自分の頭で考えるしかない.

●プレッシャー
リラックス,楽しむ,集中
プレッシャーは八合目まで来ている証拠
起こった感情を直接表現せず,ワンクッション入れる.
結果を100%受け止めてから次に進む.# これが結構難しいわけだが.
結果より大事なのは,自分にとっての価値

●ミス
大きなミス,盲点に入ったミスは忘却する.
ミスへの対処は,現在に集中 # 過去を振り返るのは終わった後
反省はしても後悔はしない.
変化は必要だが,ギャンブルはしない.# 特に不利な時
苦手なものは必ずついて回る # 苦手を避けるな!
覚悟を持って,リスクを取る.
# リスクを取らないと前に進めない.10年後に正しい保証はない.
# 無謀すぎないように,小出しで取る,失敗の覚悟を持つ,
# 結果だけでなく納得できる,時代や環境も考慮

最後に,自ら変化を生み出し,流れに乗っていくために.
自分が属している環境は大事.
人は,普通に続けられることしか続けられない.
# 非常に奥が深い言葉だ.胸に刻もう.
一人一人の影響力は想像以上に大きい.
情報や知識は自分で料理,現在進行形の充実感.

などなど,心の支えにしよう.

以下,詳細.
◇頂点を極めて、今なおトップを走り続ける羽生名人による
「思考を進化・深化させるために大切な3つのこと」
18歳での竜王位奪取、25歳での史上初の七冠達成以降も、
40歳になった現在、19年連続・王座をはじめ、永世六冠保持(全七冠中)など、
結果を出し続けている自在の棋士・羽生善治名人。
本書では、閉塞感の強い、先行きの不透明な時代を切り拓いていくためにも、
究極の「考える仕事」である将棋棋士として、20年以上トップを
走り続けて培った、3つの秘訣を明かす。
羽生名人は、思考を進化・深化させるためにも、
1ツキと運にとらわれない最善手の決め方、
2プレッシャーとの付き合い方、
3ミスへの対応の仕方、
が大切だと語る。
早くから「天才」と言われた羽生名人だが、円熟期を迎えたからこそ感じる、
単なる勝負一辺倒の結果論ではなく、周囲との調和も視野に入れた、
「1人ひとりの持つ可能性は想像以上に大きい」というメッセージが根底にある
◇仕事、日常生活で名人の思考プロセスを活かす
本書のコンセプトは、羽生名人の思考プロセスを平易な言葉でつづられ、
だれにでも再現できるところにある。
「次の一手の決断プロセス」「不調の見分け方」「ミスをしたときの五つの対処法」
「無謀でない、リスクの取り方」をはじめとする勝負で大切なことから、
「最高のパフォーマンスを発揮するために」「集中するために」
「才能とモチベーション」「成功とは何か?」など日常でどういう風にすごしたらよいか、
などたくさんのヒントが詰まっている。

Wednesday, January 26, 2011

マボロシの鳥

以下の本を読んだ.

マボロシの鳥
太田 光
  • 単行本: 286ページ
  • 出版社: 新潮社 (2010/10/29)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4103285117
  • ISBN-13: 978-4103285113
  • 発売日: 2010/10/29
  • 商品の寸法: 19.4 x 13.4 x 2.6 cm
かつて読んだことのない感動の形がここにある。
爆笑問題・太田光、待望の処女小説!
「どこかの誰かが、この鳥を必要としている」――誰よりも小説を愛し、
誰よりも小説に愛される芸人、太田光がついに作家デビュー!
舞台芸人の一瞬の輝きを一羽の鳥に託した表題作ほか、
父との不和に悩む娘やイジメにあう男子高校生の葛藤から、
人類の行く末、そして神の意志までを、
持てる芸のすべてを注いで描き尽くした《希望の書》。
...とのこと.

爆笑問題・太田光の処女作につき,読んでみた.
9つの話からなる短編集.

全体的には,非常に 小説的 な内容であった.
悪く言うと読みにくい,でも,よく言うと,深みのある作品.
表面的には稚拙なところもあるが,ひょっとすると奥が深いのかもしれない.
少なくとも,後の映像化を意識して,分かりやすく書いたものではないだろう.
この辺りは,真っ向から勝負した感じがして○.

荊の姫:老婆と小さい小鳥
タイムカプセル:タイムカプセルと爆弾,祖父と孫
人類諸君!:講談 # 内容が炸裂しているな
ネズミ:悪魔とネズミの価値観 # 果たしてどちらが幸せか
魔女:魔女と魔女の子は誰にも傷つけられない.
マボロシの鳥:鳥を失った男と持ちすぎたことを悟り,自ら鳥を手放した男
冬の人形:父の亡骸と人形
奇跡の雪:2人の少女と少年と爆弾ベルト
地球発・・・:宇宙列車とジョバンニ

今後に期待.

Sunday, January 23, 2011

外国語の壁は理系思考で壊す

以下の本を読んだ.

外国語の壁は理系思考で壊す (集英社新書)
杉本 大一郎
  • 新書: 208ページ
  • 出版社: 集英社 (2010/10/15)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4087205622
  • ISBN-13: 978-4087205626
  • 発売日: 2010/10/15
  • 商品の寸法: 17.2 x 10.6 x 1.6 cm
私たち日本人は英語の学習に膨大な時間と労力をかけているのに、
さっぱり使えるようにならないのはなぜだろう。
辞書の引き方が足りないのか、発音が悪いのか、記憶力が悪いのか…。
しかし日本語は、辞書を引くこともなくいつのまにか身についている。
ここは発想を変えて言語そのものの性格を科学的に理解することから始めよう。
大きな概念で言語をとらえ、その論理構成や造語法を知ることで
いつのまにか語彙は増え、使えるようになる。
日本を代表する宇宙物理学者が新しく提唱する理系のアプローチによる、
画期的な外国語の修得法。
...とのこと.

タイトルに惹かれて読んでみた.
確かに書かれていることは,至極まっとうである.
英語や日本語が自然言語である以上,そこには,自然に発生し,使用されている
という背景があり,これを無視して,完璧に言語を理解することは不可能である.
言語が,概念を伝える手段である以上,いかにして概念を伝えるか,に
専心するのは重要であろう.
自然発生的にできあがったことを考慮すれば,英語に限らず,たしかに
語彙は増えそうだ.
# それでも,やっぱり難しいな.
# もっと,根本的な問題がある気もするし...
発音よりも語彙と論理構成,翻訳しないで語順どおりに理解,個と全体,総体の
区別,動詞のアスペクト,などに注意して,使える英語を目指そう.

Thursday, January 13, 2011

悪人

以下の本を読んだ.

悪人(上) (朝日文庫)
吉田 修一
  • 文庫: 272ページ
  • 出版社: 朝日新聞出版 (2009/11/6)
  • ISBN-10: 4022645237
  • ISBN-13: 978-4022645234
  • 発売日: 2009/11/6
  • 商品の寸法: 14.8 x 10.4 x 1.6 cm
悪人(下) (朝日文庫)
吉田 修一
  • 文庫: 280ページ
  • 出版社: 朝日新聞出版 (2009/11/6)
  • ISBN-10: 4022645245
  • ISBN-13: 978-4022645241
  • 発売日: 2009/11/6
  • 商品の寸法: 14.8 x 10.6 x 1.8 cm
福岡市内に暮らす保険外交員の石橋佳乃が、携帯サイトで知り合った金髪の
土木作業員に殺害された。二人が本当に会いたかった相手は誰だったのか?
佐賀市内に双子の妹と暮らす馬込光代もまた、何もない平凡な生活から逃れるため、
出会い系サイトへアクセスする。そこで運命の相手と確信できる男に出会えた
光代だったが、彼は殺人を犯していた。彼女は自首しようとする男を止め、
一緒にいたいと強く願う。光代を駆り立てるものは何か? その一方で、
被害者と加害者に向けられた悪意と戦う家族たちがいた。誰がいったい悪人なのか?
事件の果てに明かされる殺意の奥にあるものは?
毎日出版文化賞と大佛次郎賞受賞した著者の最高傑作、待望の文庫化。
...とのこと.

映画が話題であったので,我慢できずに読んでみた.
# 妻夫木聡が映画化を切望したらしい.
出会い系サイトで知り合った男女が,逃避行する.
最終的には,共通の話題である灯台に行き着く.
被害者を峠に置き去りにした裕福大学生や,被害者の父親,加害者の祖母,
祖母に高額商品を売りつける食品会社,加害者が出会い系サイトで知り合った
他の女性,加害者の母親,その母への小遣いせびり,被害者の交友関係,性格,
加害者のGT-R,風貌,加害者と逃避行する女性の境遇,などがポイントとなる.
果たして,誰が本当の悪人か.
# でも,そんなに役を切望するような内容か?
とりあえず,出会い系サイトは危険だな.

Wednesday, January 12, 2011

白銀ジャック

以下の本を読んだ.

白銀ジャック (実業之日本社文庫)
東野 圭吾
  • ペーパーバック: 412ページ
  • 出版社: 実業之日本社 (2010/10/5)
  • ISBN-10: 4408550043
  • ISBN-13: 978-4408550046
  • 発売日: 2010/10/5
  • 商品の寸法: 15 x 10.6 x 2.2 cm
「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。
警察に通報できない状況を嘲笑うかのように繰り返される、
山中でのトリッキーな身代金奪取。雪上を乗っ取った犯人の動機は金目当てか、
それとも復讐か。すべての鍵は、一年前に血に染まった禁断のゲレンデにあり。
今、犯人との命を賭けたレースが始まる。圧倒的な疾走感で読者を翻弄する、
痛快サスペンス。
...とのこと.

東野氏の新作につき,読んでみた.
いきなりの文庫化,ということもあり,迷わず読んでみた.
# 実業之日本社の意気込みが感じられるな.
スキー場爆破を人質とした身代金(?)強奪戦.
昨年発生したスノーボーダーによるひき逃げ(?)事故,これに伴う
コースの閉鎖,閉鎖された側のおける町の景気後退,封印したスノーボード,
スキー場売却の噂,閉鎖されたコースに興味津々の老夫婦,などが
複雑に絡み合い,最後には収束する.
# 相変わらず,良くできているな.
# でも,欲を言えば,封印したスノーボードの件は,もう少しふくらませても
# 良かった気がする.
今後にも期待しよう.

Wednesday, January 05, 2011

小さいおうち

以下の本を読んだ.

小さいおうち
中島 京子
  • ハードカバー: 319ページ
  • 出版社: 文藝春秋 (2010/05)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4163292306
  • ISBN-13: 978-4163292304
  • 発売日: 2010/05
  • 商品の寸法: 19 x 13.6 x 2.6 cm
赤い三角屋根の家で美しい奥様と過ごした女中奉公の日々を振り返るタキ。
そして60年以上の時を超えて、語られなかった想いは現代によみがえる。
...とのこと.

直木賞受賞作につき,読んでみた.
# ずいぶん前に買ったが,やっと読み終わった.

戦時中の出来事が書かれており,若干,理解が難しいところもある.
# その辺に詳しいと,もう少し楽しめるかな.

主人公による女中奉公時代のことが日記風に記されている.
これを甥の次男が読んでおり,ときおり,このコメントが入ってくると
いうスタイル.
最終的には,この甥の次男が日記で記された人物を捜し当て,
日記の内容と現実が繋がる仕組み.
主人公が抱えていた小さな秘密が明らかになり,物語は集結する.
# ヒント:読まれなかった手紙.
最後には,漫画家イタクラ・ショージの紙芝居からタイトルでもある
小さいおうちに繋がっている.
なかなかに凝った話だ.
# それなりに面白かったかな.