Sunday, June 06, 2010

発達障害に気づかない大人たち

以下の本を読んだ.

発達障害に気づかない大人たち (祥伝社新書 190)
星野仁彦
  • 新書: 256ページ
  • 出版社: 祥伝社; 新書判版 (2010/1/30)
  • 言語 日本語
  • ISBN-10: 4396111908
  • ISBN-13: 978-4396111908
  • 発売日: 2010/1/30
  • 商品の寸法: 17.4 x 11 x 1.4 cm
片づけられない、すぐキレる、話を聞けない…
あなたのまわりにもそんなちょっと「困った」大人たちがいないだろうか?
あるいは、あなた自身がそう思われている可能性はないだろうか?
そうだとしたら、それは「発達障害」かもしれない。
落ち着きに欠け衝動的な「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」、
対人スキルや社会性に問題のある「アスペルガー症候群」、読み書きなどの
習得に難のある「学習障害」などの総称である「発達障害」。
子どもだけのものと思われがちなこの発達障害だが、実は
「大人の発達障害」の人も数多く存在する。しかも、大人になってからのほうが、
うつ病や依存症につながるなど大きな問題を引き起こしやすいのだ。
一方で、ピカソなど一流の芸術家たちが発達障害だったように、
磨けば光る能力を持っているという側面もある。
これまであまり知られてこなかった「大人の発達障害」の実態から治療法、
日常生活での注意点やサポート方法までを解説。これ一冊ですべてがわかる。
...とのこと.

思い当たる節があるので読んでみた.
# 自分のことではない,...と思うが.
ADHD(注意欠陥・多動性障害)やアスペルガー症候群について書かれた本.
# 厳密には,これらも異なるようんだが,よく分からん.
片付けられない,すぐキレる,人の話を聞かない,空気が読めない,などは
個人の責任ではなく,発達障害によるものである可能性があるとのこと.
障害といっても,すべてにおいて劣っている訳ではなく,場合によっては,
記憶力が高かったり,美的センスに秀でていたりしており,
発達アンバランス症候群とでも呼んだ方がよいとのこと.
二次障害として,うつやアルコール依存症などになりやすいとのことなので,
注意が必要.
治療には,まず,認めることが大事である.
そのため,周りのサポートが多分に必要とのこと.

書いてある内容,対処法は理解できたが,実際にそのような人物(学生)が
いた場合,どのように対処すべきか,判断に迷う.
# それほど手厚いサポートは無理.
そのような学生が,発達障害でないことを祈る.

# ストレスに弱い,対人スキルが未熟,など,気合いが足りん,親のしつけが
# なっとらん,では済ませられないのだな...

No comments: